出版社を探す

アジ研選書 13

エジプトの政治経済改革

編:山田 俊一

紙版

内容紹介

本書は、現代エジプトの政治・経済分野の状況と課題を包括的に検討し、合わせて今後の開発体制を展望することを目的としている。とくに分析対象として政策主体と開発政策に焦点を当て、過去からの連続性を意識しながらエジプトの現状を理解することを試みる。

目次

まえがき / 山田 俊一

序章 / 土屋 一樹、 山田 俊一
 はじめに
 第1節 開発体制の変遷
 第2節 本書の構成と論点

第1章 国土・人口・人口変動 / 店田 廣文
 はじめに
 第1節 国土と人口
 第2節 人口変動
 おわりに-発展への課題

第2章 政治と統治構造 / 伊能 武次
 はじめに:課題
 第1節 共和体制下の統治体制:ナーセル政権下における軍事専制国家の成立
 第2節 サーダート政権下の統治構造-国際政治の変化と内外政策の再編
 第3節 ムバーラク政権下の政治と統治構造
 おわりに:統治能力の減退と政治改革の行方

第3章 政党と議会 / 鈴木 恵美
 はじめに
 第1節 共和国体制下の政党政治
 第2節 政党
 第3節 議会選挙と人民議会
 第4節 権威主義体制下の議会政治と変化の胎動
 おわりに
 コラム 「エジプト大統領宮殿」

第4章 経済改革問題の歴史的経緯 / 長沢 栄治
 はじめに
 第1節 綿花経済の危機と初期的対応
 第2節 アラブ社会主義:綿花経済の構造改革とその隘路
 第3節 門戸開放期の国家と経済社会
 むすびにかえて

第5章 経済発展と貧困削減 / 山田 俊一
 はじめに
 第1節 経済改革の変容
 第2節 持続的成長と貧困削減
 第3節 政府・与党の経済改革とムバーラク・プログラム
 おわりに

コラム エジプト経済「7つの良い兆し」 / 堀 琢磨

第6章 社会・労働政策 / 柏木 健一
 はじめに
 第1節 社会政策
 第2節 労働政策
 第3節 社会・労働政策の問題点
 第4節 政府の政策対応
 おわりに

第7章 グローバル化と貿易・産業政策 / 野口 勝明
 はじめに
 第1節 ウルグアイラウンド、WTO への対応
 第2節 貿易政策としての地域統合
 コラム:通商弘報2006年4月4日付けより

第3節 グローバル化と産業政策
おわりに

第8章 貿易・投資と地域統合 / 渡辺 松男
 はじめに
 第1節 貿易構造
 第2節 投資状況と投資誘致の課題
 第3節 地域統合政策
 第4節 結論
 コラム1 「欧州連合の対地中海諸国政策」
 コラム2 「欧州との経済統合の意義と課題」

第9章 農業政策の変容と農業生産の現状 / 土屋 一樹
 はじめに
 第1節 農業部門の現状
 第2節 農業政策の変遷
 第3節 1990 年代以降の農業部門
 第4節 今後の農業政策
 おわりに
 コラム 「エジプトの綿花」

第10章 エネルギー・水資源開発と環境政策 / 内田 勝
 はじめに
 第1節 エネルギーおよび水資源開発の現状
 第2節 エネルギー・水利用に関連する国内環境政策
 おわりに
 コラム アスワンハイダム:スエズ運河国有化宣言とアブシンベル神殿の移築
 外務省プレスリリース「エジプト・ザファラーナ風力発電事業のCDM事業登録について」

著者略歴

編:山田 俊一
山田 俊一  アジア経済研究所開発研究センター主任研究員
土屋 一樹  アジア経済研究所地域研究センター研究員
店田 廣文  早稲田大学人間科学学術院教授
伊能 武次  和洋女子大学人文学部教授
鈴木 恵美  中東調査会研究員
長沢 栄治  東京大学東洋文化研究所教授
柏木 健一  筑波大学北アフリカ研究センター研究員
野口 勝明  日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部主幹
渡辺 松男  国際協力機構客員専門員
内田 勝巳  国際開発高等教育機構シニア・リサーチフェロー

ISBN:9784258290130
出版社:アジア経済研究所
判型:A5
ページ数:305ページ
定価:3800円(本体)
発行年月日:2008年03月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:NH