出版社を探す

最新 環境緑化工学

編著:森本 幸裕
編著:小林 達明

紙版

内容紹介

劣化した植生・生態系およびその諸機能を修復・再生させる技術と基礎を平易に解説した教科書。〔内容〕計画論・基礎/緑地の環境機能/緑化・自然再生の調査法と評価法/技術各論(斜面緑化,都市緑化,生態系の再生と管理,乾燥地緑化)。

目次

1. 環境緑化の計画
 1.1 考え方と基本的用語
 1.2 景観生態学
 1.3 自然環境のアセスメント
 1.4 ミティゲーションとミティゲーション・バンキング
 1.5 戦略的環境アセスメント
 1.6 生態系管理
 1.7 自然再生
2. 環境緑化工学の基礎
 2.1 生物多様性
  2.1.1 生物多様性のあり方
  2.1.2 種
  2.1.3 個体群
  2.1.4 外来生物
  2.1.5 緑化用種苗
  2.1.6 生物多様性
 2.2 植物群落
  2.2.1 分 布
  2.2.2 分類と序列化
  2.2.3 組成と構造
  2.2.4 遷移と維持機構
 2.3 地形と土壌環境
  2.3.1 地形の成因とスケール
  2.3.2 土壌生成作用と環境因子
  2.3.3 土壌の堆積様式と微地形
  2.3.4 土壌層位の発達
  2.3.5 山火事による撹乱が土壌環境に及ぼす影響
  2.3.6 早期緑化と土壌環境
3. 緑地の環境機能
 3.1 生態系の構造と効用
  3.1.1 群落の構造とその意味
  3.1.2 植物群落の物理的機能
  3.1.3 植物群落の生物的機能
 3.2 温暖化と緑地機能
  3.2.1 地球温暖化
  3.2.2 都市の温暖化
 3.3 斜面防災と緑地機能
  3.3.1 緑化工による土地保全効果
  3.3.2 植生による表面侵食防止
  3.3.3 植物根系による斜面安定効果
 3.4 緑の癒し機能
  3.4.1 緑による癒しとは
  3.4.2 ストレス緩和のメカニズム
  3.4.3 ストレス緩和の指標と測定
  3.4.4 人を対象とする実験における注意点と倫理
  3.4.5 緑による療法的効果
  3.4.6 緑の療法的効果を取り入れた緑化計画
  3.4.7 これからの緑化と緑地福祉
4. 緑化と自然再生の評価法
 4.1 生態系
  4.1.1 生態系評価
  4.1.2 環境ポテンシャル評価
  4.1.3 数理モデルによる評価
 4.2 樹木医学の診断
  4.2.1 樹木の生育と病気
  4.2.2 樹木の活力の評価法
  4.2.3 樹木の診断
 4.3 リモートセンシング
  4.3.1 光学センサと地物の識別
  4.3.2 データ処理
  4.3.3 緑地環境分野での応用
5. 緑化・自然再生技術各論
 5.1 植栽基盤と林の造成
  5.1.1 植栽基盤整備と緑の循環
  5.1.2 環境林の造成と管理
 5.2 斜面緑化
  5.2.1 法面緑化
  5.2.2 治山緑化
 5.3 都市緑化
  5.3.1 芝生と地被
  5.3.2 屋上緑化
  5.3.3 壁面緑化
  5.3.4 室内緑化
 5.4 生態系の再生と管理
  5.4.1 里 山
  5.4.2 草 地
  5.4.3 河 川
  5.4.4 水田・溜池
 5.5 乾燥地緑化
  5.5.1 乾燥地の定義
  5.5.2 砂漠と砂漠化
  5.5.3 砂漠化防止のための緑化技術
  5.5.4 緑化目標と成果の評価

索引

著者略歴

編著:森本 幸裕
京都学園大
編著:小林 達明
千葉大

ISBN:9784254440263
出版社:朝倉書店
判型:A5
ページ数:244ページ
定価:3900円(本体)
発行年月日:2007年04月
発売日:2007年04月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TVR