出版社を探す

内科学 第12版

第12版

編:矢﨑 義雄
編:小室 一成

紙版

内容紹介

初版(1977年)が掲げる理念を受け継ぎ,病態生理を中心に内科的疾患の最新の知見を集大成した「朝倉内科」の改訂12版。本文5巻と別巻1巻の分冊構成。日本で最も信頼のおける標準的な内科学書として医学生・研修医・医師に必携。疾患に関する現在の考え方,治療方針などがきわめて明快に理解されるようにエビデンスに基づく記述を行い,内科学を学ぶ教科書としての使い方だけでなく,より精しい知識を得るための辞書,参考書,手引書としても極めて有用。動画・音声を含めた豊富なデジタルコンテンツを付録としてウェブ掲載。
【各巻構成】
第1巻:内科学総論/環境要因・中毒/老年医学/心身医学/症候学/治療学/感染症
第2巻:循環器系/血圧/呼吸器系
第3巻:消化管・腹膜/肝・胆道・膵/リウマチ・膠原病・アレルギー・免疫
第4巻:腎・尿路系/内分泌系/代謝・栄養
第5巻:血液・造血器/神経系
第6巻:総目次/基準値/略語表/総索引

目次

1.内科学総論 [目次]内科学総論/患者へのアプローチの基本/医療安全/遺伝性疾患/腫瘍性疾患総論

2.環境要因と疾患・中毒 [目次]2-1生活・社会・環境要因…生活習慣病/喫煙関連疾患/アルコール関連疾患/温熱・寒冷による疾患/減圧症・動脈ガス塞栓症/放射線障害/災害・避難生活における疾患/化学物質過敏症/動揺病/電撃傷/2-2中毒…重金属中毒/ガス・その他の工業中毒/食中毒/農薬中毒/有毒動物による咬刺傷/薬物中毒・依存症/麻薬・覚醒剤を含む精神作用物質による依存と中毒

3.老年医学 [目次]老年病のみかた(高齢者の診察と評価)/高齢者の多様性と脆弱性の背景/高齢者特有の疾患概念/高齢者の薬物療法/医療と介護の連携,多職種の連携/老化の科学

4.心身医学 [目次]総論/心身症/摂食障害/パニック症・パニック障害/PTSD(心的外傷後ストレス障害)/サイコオンコロジー(精神腫瘍学)

5.症候学 [目次]発熱/発疹・皮膚色素沈着/黄疸/腹痛/悪心・嘔吐/食欲不振/胸やけ・げっぷ/吃逆(しゃっくり)/口渇/嚥下困難/便秘/下痢/吐血/下血/肝腫大/脾腫/リンパ節腫脹/浮腫/腹部膨隆/くも状血管腫・手掌紅斑/腹水/甲状腺腫/肥満/るいそう/ばち指・チアノーゼ/Raynaud症状/胸水/貧血/出血傾向/胸痛・胸部圧迫感/呼吸困難/いびき/異常呼吸/動悸/咳・痰/喘鳴/喀血・血痰/血尿/乏尿・無尿/多尿/脱水/排尿障害/四肢痛/関節痛/腰痛・背痛/全身倦怠感/意識障害/失神/頭痛/痙攣/運動麻痺/めまい・耳鳴り

6.治療学 [目次]6-1治療学総論…薬物療法/輸液療法/栄養療法/輸血・成分輸血/呼吸管理/放射線療法/リハビリテーションと運動療法/緩和医療と終末期ケア/6-2救急治療…心肺停止/急性心不全/急性呼吸不全/腹痛(急性腹症)/消化管出血/昏睡(意識障害)

7.感染症 [目次]総論/各種感染性疾患/細菌感染症/抗酸菌症/真菌症/マイコプラズマ感染症/クラミジア・クラミドフィラ感染症/リケッチア感染症/スピロヘータ感染症/ウイルス感染症/原虫疾患/線虫症/吸虫症/条虫症/外部寄生虫感染症

8.循環器系の疾患 [目次]循環器疾患患者のみかた/心血管代謝と機能/循環器疾患の主要病態/循環器疾患と遺伝子異常/検査法/不整脈/虚血性心疾患/先天性心疾患/成人でみられる先天性心疾患/後天性弁膜症/感染性心内膜炎/心膜疾患/心筋疾患/大動脈疾患/先天性結合組織疾患に伴う心血管病変/人工臓器・補助循環・臓器移植/末梢動脈および静脈疾患/肺性心疾患/心臓・血管外傷

9.血圧の異常 [目次]血圧異常のみかた/本態性高血圧/二次性高血圧/遺伝性高血圧・低血圧/低血圧

10.呼吸器系の疾患 [目次]総論/感染症/気道・肺胞疾患/アレルギー・免疫性疾患/間質性肺疾患/代謝異常による肺疾患/無気肺/急性呼吸促迫症候群/囊胞および拡張性気管支・肺疾患/肺循環障害/呼吸調節の異常/肺腫瘍/胸部リンパ系疾患/胸膜疾患/縦隔疾患/横隔膜の疾患/胸郭の異常(漏斗胸・鳩胸)/発育異常・形成不全/慢性呼吸不全

11.消化管・腹膜の疾患 [目次]総論/口腔疾患/食道疾患/胃・十二指腸疾患/腸疾患/蛋白漏出性胃腸症/消化管ポリポーシス/消化管憩室・憩室炎/腹膜疾患/全身疾患と消化管/薬剤・異物と消化管

12.肝・胆道・膵の疾患 [目次]肝疾患総論/急性ウイルス性肝炎/劇症肝炎・亜急性肝炎/ウイルス性慢性肝炎/非アルコール性脂肪性肝疾患/アルコール性肝障害/自己免疫性肝炎/原発性胆汁性胆管炎/原発性硬化性胆管炎/肝硬変/薬物性肝障害/体質性黄疸/代謝性肝疾患/肝腫瘍/肝膿瘍・肝囊胞/特発性門脈圧亢進症/肝静脈閉塞症・門脈閉塞症/循環不全時の肝障害/ほかの疾患に伴う肝障害/寄生虫による肝疾患/妊娠と肝障害/新生児黄疸・新生児肝炎/胆道・膵疾患総論/胆石症および胆道感染症/良性胆道狭窄(閉塞)/膵・胆管合流異常/先天性胆道拡張症/胆囊・胆道の腫瘍/膵疾患

13.リウマチ・膠原病およびアレルギー・免疫疾患 [目次]リウマチ性疾患総論/関節リウマチおよび類縁疾患/Sjögren症候群/全身性エリテマトーデス/全身性強皮症/多発性筋炎・皮膚筋炎/混合性結合組織病とオーバーラップ症候群/血管炎症候群/サルコイドーシス/抗リン脂質抗体症候群/Behçet病/再発性多発軟骨炎/Weber-Christian病/クリオグロブリン血症/先天性結合組織疾患/線維筋痛症/結晶誘発性関節炎(痛風と偽痛風)/感染性関節炎/小児リウマチ性疾患/IgG4関連疾患/自己炎症性症候群/アミロイドーシス/アレルギー性疾患総論/気管支喘息/アレルギー性鼻炎・花粉症/好酸球増加症・好酸球増加症候群/過敏性肺炎/アナフィラキシー/血清病/薬物アレルギー/食物アレルギー/職業性アレルギー/昆虫アレルギー/ペットアレルギー/その他のアレルギー疾患/原発性免疫不全症候群/後天性免疫不全症候群

14.腎・尿路系の疾患 [目次]総論/慢性腎臓病/原発性糸球体疾患/ネフローゼ症候群/遺伝性腎疾患/全身疾患と腎障害/間質性疾患/腎と血管障害/尿細管疾患/急性腎障害/末期腎不全/妊娠と腎/中毒性腎障害/その他の腎・尿路疾患

15.内分泌系の疾患 [目次]総論/視床下部・下垂体前葉/下垂体後葉/甲状腺/副甲状腺・ビタミンD/副腎皮質/副腎髄質/性ホルモン/性分化疾患/多発性内分泌腫瘍症/神経内分泌腫瘍(カルチノイド腫瘍)/異所性ホルモン産生腫瘍/ホルモン受容体異常症/心臓血管ホルモンと疾患/脂肪由来ホルモンと疾患/摂食調節ホルモンと肥満/代謝性骨疾患とホルモン/高齢者における内分泌疾患の診断と治療/乳腺疾患/子宮頸癌・子宮体癌・卵巣癌

16.代謝・栄養の異常 [目次]総論/糖代謝異常/蛋白質・アミノ酸代謝異常/脂質代謝異常/メタボリックシンドローム/その他の代謝異常/核酸代謝異常症/栄養異常

17.血液・造血器の疾患 [目次]血液疾患患者のみかた/造血のしくみ/血球の動態と機能/凝固・線溶系/臨床検査/造血器腫瘍のWHO分類/造血器腫瘍の発症機構と治療/造血幹細胞移植術/赤血球系疾患/白血球系疾患/血栓・止血疾患/輸血

18.神経系の疾患 [目次]神経疾患患者のみかた/局所診断の進め方/おもな神経症候/神経学的検査法/血管障害/神経変性疾患/感染性疾患/非感染性炎症性疾患/脱髄疾患/代謝性疾患/中毒性神経疾患/内科疾患に伴う神経系障害/先天性疾患/脳腫瘍・脊髄腫瘍/頭部外傷・脊髄外傷/脳脊髄液循環異常/発作性神経疾患/脊椎脊髄疾患/末梢神経疾患/神経筋接合部疾患/筋疾患

著者略歴

編:矢﨑 義雄
学校法人東京医科大学理事長
編:小室 一成
東京大学

付属物

動画・音声を含めた豊富なデジタルコンテンツを付録としてウェブ掲載。

ISBN:9784254322804
出版社:朝倉書店
判型:B5変
ページ数:2572ページ
定価:29000円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ