出版社を探す

児童書

みつばちさんのティールーム

著:ヘイリー・バレット
絵:アリソン・ジェイ
訳:蜂飼耳

紙版

内容紹介

ここは、おいしいおかしが評判のすてきなお店!
ところがある日、たいへんなことが…!

おいしそうなおかしがいっぱいの、楽しい絵本!
絵は、人気絵本作家のアリソン・ジェイ!

みつばちさんのティールームは、
おいしいおかしと飲み物をいただきながら、
ゆったりとお茶の時間を楽しめるお店です。
ケーキにパイ、タルト、エクレア…
みつばちさんのおかしは、たいへん人気があります。
ところがある日、
キッチンで働くてんとうむしたちが、
いっせいに飛んでいってしまいました。
キッチンはめちゃくちゃ。
みつばちさんは困ってしまい…?

おいしそうなおかしがいっぱい!
『くるみわりにんぎょう』で人気の
アリソン・ジェイの絵本。

著者略歴

著:ヘイリー・バレット
米国の児童文学作家。絵本の文章を中心に創作活動をおこなっている。子どものころから、本を読むことと空想することが好きだった。文章を担当した絵本に『GirlversusSquirrel』『Babymoon』『WhatMissMitchellSaw』(すべて未邦訳)などがある。ボストン郊外で、夫とペットのニワトリとともに暮らしている。
絵:アリソン・ジェイ
英国のイラストレーター。ロンドン芸術大学でグラフィックデザインとイラストレーションを学んだ後、アニメーションスタジオで働きながら、子どもの本の絵を描く仕事を始めた。邦訳されている絵本に『空のおくりもの雲をつむぐ少年のお話』(ブロンズ新社)、『ママのキスは、ね』(BL出版)、『くるみわりにんぎょう』『きのうをみつけたい!』『ちょっぴりおかしなどうぶつえん』『みつばちさんと花のたね』(以上、徳間書店)などがある。
訳:蜂飼耳
詩人・作家。1974年神奈川県生まれ。著書に、詩集『現代詩文庫・蜂飼耳詩集』(思潮社)、『食うものは食われる夜』(思潮社/芸術選奨文部科学大臣新人賞)、『顔をあらう水』(思潮社/鮎川信夫賞)、童話『のろのろひつじとせかせかひつじ』『クリーニングのももやまです』(以上、理論社)、絵本『うきわねこ』(絵・牧野千穂/ブロンズ新社)ほか多数。訳書に『おやゆびひめ』(偕成社)、『くるみわりにんぎょう』(徳間書店)などがある。

ISBN:9784198652852
出版社:徳間書店
判型:B4
ページ数:32ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA