出版社を探す

アニマルサイエンス 第2版

アニマルサイエンス2 ウシの動物学 第2版

著:遠藤 秀紀

紙版

内容紹介

究極の反芻獣――大地の覇者としてのウシ.原牛から家畜ウシへの道のりをたどりながら,最大の特徴でもある反芻胃をはじめ,進化,形態,そしてバラエティーに富んだ品種など,かれらの生物学とともに人類との関係について詳述する.

目次

第1章 究極の反芻獣――哺乳類のウシ・家畜のウシ
 ウシたちの肖像画
 大地の覇者
 ウシの絶滅
 家畜ウシの繁栄
 いまのウシの常識

第2章 生きるためのかたち――ウシの解剖学
 食べるためのかたち――舌・歯・顎
 逃げるためのかたち――眼・肢・角
 殖えるためのかたち――子宮・卵巣・乳腺

第3章 もう1つの生態系――ウシの胃
 反芻胃の構造
 微生物を食べる動物
 胃から腸管へ

第4章 家畜としての今昔――ウシの生涯
 品種――ウシたちの生きざま
 ミルクと食肉の工場――極限のウシたち
 品種を残す力・捨てる力
 病(やまい)――ウシたちの死にざま
 現代病――いまのウシの生き恥

第5章 これからのウシ学――ウシを知りウシを飼う
 ウシと新しいサイエンス
 五大陸のウシたち
 進化史におけるウシの将来
 ウシからみた地球

補 章 過去と未来への客観性
 ウシの起源の系統論
 ウシ育種の変革

あとがき
第2版あとがき


Zoology of Cattles, 2nd Edition
(Animal Science 2)
Hideki ENDO

著者略歴

著:遠藤 秀紀
東京大学総合研究博物館教授

ISBN:9784130740227
出版社:東京大学出版会
判型:A5
ページ数:232ページ
定価:3800円(本体)
発行年月日:2019年08月
発売日:2019年08月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TVH