出版社を探す

マグマの発泡と結晶化

火山噴火過程の基礎

著:寅丸 敦志

紙版

内容紹介

火山噴火現象の解明に向けて,火山噴出物が記録しているマグマの発泡と結晶化の素過程を,平衡論と非平衡論の2つの物質科学的視点から包括的に解説.式の導出や背後の基本的物理にいたるまで丁寧に詳述している.火山国日本で将来の火山噴火災害に備える際の基本となる一冊.

目次

はしがき

第I部 はじめに
第1章 天然からの動機付け

第II部 マグマの発泡
第2章 マグマが発泡する条件
第3章 気泡形成の仕組み
第4章 気泡の成長と膨張
第5章 発泡の時間発展
第6章 気泡に関わるその他の過程

第III部 マグマの結晶化
第7章 マグマの冷却結晶化
第8章 発泡に伴う結晶化
第9章 CSD(Crystal Size Distribution)

第IV部 応用
第10章 発泡と結晶化から探る噴火現象

おわりに


Vesiculation and Crystallization of Magma:
Fundamentals of the Volcanic Eruption Process
Atsushi TORAMARU

著者略歴

著:寅丸 敦志
九州大学大学院理学研究院教授

ISBN:9784130667128
出版社:東京大学出版会
判型:A5
ページ数:480ページ
定価:8400円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年03月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:RBC