はじめに 東洋街との出会い
序 章 世界の日本人街
1 古典的な日本人街
2 日本企業駐在員の集中する日本人街
3 日本人移住地が「日本人街(村)」と呼ばれる例
4 本研究の意義と本書の内容
第1章 ブラジル日本移民の開始──それはコーヒーからはじまった
1 大移動の世紀
2 コーヒーという「金のなる樹」
3 日本の地理的条件と海外移民政策
4 日本人移民のブラジル導入
5 移民の背景とイメージ
6 リベルダーデという地区──イコール「日本人街」ではない
第2章 サンパウロ東洋街の前史──戦前・戦中の日本人街
1 ブラジル最初の日本人街──コンデ・デ・サルゼーダス通り
2 コンデ界隈の1920年代──坂の下の日本人街
3 コンセリェイロ・フルタード通りへの進出──坂を上る日本人街
4 カンタレイラ街とピニェイロス地区──その他の日本人街
5 戦争の嵐と日本人街──坂の下からの追放
第3章 サンパウロ東洋街の形成と発展
1 戦後日系社会の混乱とサンパウロ市創立400年祭
2 サンパウロ東洋街形成の契機とシネ・ニテロイの出現
3 日本文化協会センタービルの建設
4 地下鉄リベルダーデ駅の開設
5 リベルダーデ商工会の誕生と一世リーダーたち
6 企業駐在員と東洋街──日本企業ブラジル進出時代
7 エスニック・メディアと東洋街
8 都道府県人会と東洋街
第4章 サンパウロ東洋街のパイオニアとその家族
1 水本毅とその家族史研究の意義
2 ブラジル日系人の都市化と水本家
3 水本家の家族史
第5章 サンパウロ東洋街と新しい伝統の創成
1 ブラジル日系人の自文化表象──戦前・戦中,戦後,現代
2 マツリと東洋街──エスニック新伝統行事の形成①
3 盆踊りから東洋祭りへ──エスニック新伝統行事の形成②
4 七夕祭りの再創と展開──エスニック新伝統行事の形成③
5 知的だけど不細工!?──日系ミスコンテストと美の表象
6 歌に歌われた東洋街──リベルダーデ音頭その他
7 都市サンパウロと東洋街──新しい観光・文化資源として
第6章 サンパウロ東洋街の変容
1 オールドタイマーとニューカマー──韓国系と華人系の進出
2 デカセギ現象と東洋街──グローバル経済の坂道
3 日系文化ムーヴメントとマツリダンス
終 章 ブラジルの日本人街の過去・現在・未来
ブラジルの日本人街関連年表
The Town Japanese Immigrants built on the other Side of the World:
Bairro Oriental in São Paulo
NEGAMI Sachio