出版社を探す

中公新書ラクレ

素敵な石ころの見つけ方

著:渡辺 一夫

紙版

内容紹介

どこにでも転がっている”石ころ”。しかしそこへ至るまでには、火山活動や自然環境などの影響があり、地球のエネルギーが凝縮した造形はロマンで満ちている。そこで石ころとの出会いに情熱を注ぎ、日本のみならず世界を飛びまわる著者が、見つけ方や楽しみ方を徹底ガイド! 美しい綿石はどこから流れてきた? どっしりした餅鉄の正体は? ヒスイとキツネ石をあなたは見分けられる? さあ一緒に、素敵な石ころ探しの旅へ!

著者略歴

著:渡辺 一夫
1941年、東京生まれ。青山学院大学卒業。出版社勤務後、79年からフリーランスの編集・ライター。川で釣りをしている最中に石ころに興味を持ち、それから日本のみならず海外を含めた川原や海辺へ行っては石ころを捜し求めている。自称、「石ころ探し人」。著書に『日本の石ころ標本箱』『石ころ採集ウォーキングガイド』『集めて調べる川原の石ころ』(誠文堂新光社)、『川原の石ころ図鑑』『海辺の石ころ図鑑』(ポプラ社)など多数。

ISBN:9784121506269
出版社:中央公論新社
判型:新書
ページ数:200ページ
定価:900円(本体)
発行年月日:2018年06月
発売日:2018年06月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:RBGG