出版社を探す

単行本

江藤淳はいかに「戦後」と闘ったのか

著:風元正

紙版

内容紹介

「奴隷の思想を排す」に始まる孤高の批評家の軌跡を丹念に跡づけつつ、「戦後日本」の意味を問い直す、ラディカルな批評の誕生。

【目次】

第一章「廃墟」と「奴隷」という主題系

第二章 埴谷雄高と丸山眞男との遭遇

第三章「作家は行動する」季節

第四章「批評の批評」という活路

第五章 国家と私

第六章 文芸時評という戦場

第七章 小説江藤学校

第八章「戦後」との訣別

第九章「閉された言語空間」への憤怒

第十章 名辞以前の世界へ

著者略歴

著:風元正
風元正
文芸評論家・編集者
文芸評論家・編集者。1961年3月28日兵庫県川西市生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学科卒。出版社で週刊誌、月刊文芸誌、単行本、月刊総合誌などの編集に従事する。2022年より、刊行中のboid / VOICE OF GHOST版『江藤淳全集』編集を担当。

ISBN:9784120057519
出版社:中央公論新社
判型:4-6
ページ数:288ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年02月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ