小学館の図鑑NEO
魚
新版
DVDつき
監:井田 齊
監:松浦 啓一
写真:松沢 陽士
内容紹介
DVDがついて新しくなった最新版!
大好評の『小学館の図鑑NEO魚』に、ドラえもんがナビゲートする70分の自然映像DVDがついて、大パワーアップ!「世界の魚大たんけん」「日本の魚大たんけん」「ユニークな魚クイズ」「未知の生物深海魚」の4つの番組は迫力満点。なぞの深海魚「リュウグウノツカイ」のなんと生きている映像や、その赤ちゃんの超貴重な映像も必見です。
本誌は掲載種が300種増え、約1400種の超ボリューム。非常に美しい撮り下ろし写真の図鑑ページをはじめ、魚の誕生から5億年の歴史がひと目でわかる大パノラマページ、「魚の赤ちゃん図鑑」、「深海の魚大集合!」などのお楽しみページも充実。「海で魚を観察しよう」「川で魚を観察しよう」「淡水魚の飼い方」など理科や自由研究にも使える特集、さらに「絶滅危惧種になったニホンウナギ」「絶滅危惧種になったクロマグロ」など、魚の「今」がわかるページも満載。さらに、カバー裏の「原寸大クロマグロポスター」は、実際のマグロの大きさがわかり、迫力満点です。3歳から高学年まで、長く使える本格図鑑!この図鑑で、君もお魚博士になろう!
【編集担当からのおすすめ情報】
ドラえもんとのび太がナビゲートする迫力満点のお魚映像には、魚たちの知られざる姿が満載。食うものと食われるもの、命がけの産卵、さらには未知の生物、深海魚の姿など飽きることのない70分です。なぞの深海魚「リュウグウノツカイ」の赤ちゃんの、超貴重な映像も必見です。
本誌は、なんと200種も増えて、約1300種掲載。魚の歴史がひと目でわかる大パノラマページや、カバー裏「原寸大クロマグロポスター」も大迫力。「海で魚を観察しよう」「川で魚を観察しよう」「淡水魚の飼い方」など理科や自由研究にも使える特集も大充実の1冊です。
目次
<口絵>
魚の世界へようこそ!・・・6
魚たちのすむ所1 海・・・8
魚たちのすむ所2 川・池・湖・・・16
魚の進化となかま分け・・・10
魚の誕生・・・11
<魚の基本がわかる>
魚の体1 骨・・・30
魚の体2 見る かぐ 食べる・・・138
魚の体3 体形 ひれ うろこ・・・140
魚の繁殖・・・49 118
<魚を楽しむ>
原寸大クロマグロ・・・カバーうら
魚の赤ちゃん図鑑・・・176
海で魚を観察しよう・・・186
川で魚を観察しよう・・・188
淡水魚の飼い方・・・190
深海の魚図鑑・・・後ろ見返し
<魚の「今」がわかる>
絶滅危惧種になったニホンウナギ・・・37
絶滅のおそれのある魚・・・89
特定外来生物とよばれる魚・・・104
絶滅危惧種になったクロマグロ・・・167
ヌタウナギ目 ヤツメウナギ目・・・18
ギンザメ目 ネコザメ目・・・19
テンジクザメ目 メジロザメ目・・・20
ネズミザメ目・・・22
ラブカ目 カグラザメ目・・・23
ツノザメ目 カスザメ目 ノコギリザメ目・・・24
ノコギリエイ目 サカタザメ目 シビレエイ目 トンガリサカタザメ目・・・25
ガンギエイ目 トビエイ目・・・26
シーラカンス目・・・28
ハイギョ目 ポリュプテルス目・・・29
チョウザメ目 ガー目・・・32
ヒオドン目 アロワナ目・・・33
カライワシ目 ソトイワシ目 ソコギス目・・・34
ウナギ目・・・35
フウセンウナギ目・・・38
ニシン目・・・39
ネズミギス目・・・41
コイ目(コイ モロコ オイカワ ウグイ タナゴ ドジョウなど)・・・42
金魚と錦鯉・・・50
カラシン目・・・54
ナマズ目・・・56
デンキウナギ目・・・60
ニギス目 キュウリウオ目・・・61
サケ目・・・63
カワカマス目・・・69
ワニトカゲギス目・・・70
シャチブリ目・・・71
ヒメ目・・・72
ハダカイワシ目・・・73
アカマンボウ目・・・74
ギンメダイ目 サケスズキ目・・・75
タラ目・・・76
アシロ目 ガマアンコウ目・・・77
カンムリキンメダイ目 キンメダイ目・・・78
マトウダイ目・・・79
タウナギ目 トゲウオ目・・・80
ボラ目・・・84
トウゴロウイワシ目・・・87
カダヤシ目・・・86
ダツ目・・・88
スズキ目・・・(メバル フサカサゴ ホウボウ スズキ ハタ テンジクダイ アジ フエダイ イサキ タイ フエフキダイ ヒメジ チョウチョウウオ キンチャクダイ カワスズメ スズメダイ メジナ イボダイ ブダイ ベラ カジカ ダンゴウオ ゲンゲ ナンキョクカジカ トラギス イソギンポ ネズッポ ハゼ マカジキ カマス サバ タイワンドジョウなど)・・・92
カレイ目・・・170
アンコウ目・・・174
フグ目・・・178