出版社を探す

進撃の「ガチ中華」 中国を超えた? 激ウマ中華料理店・探訪記

著:近藤 大介

紙版

内容紹介

中国を知り尽くすジャーナリストが東京で出会った「ガチ中華」(ガチンコ中華料理店)の名店を一挙紹介
グルメのみならず、食文化から民族的考察まで書き連ねた、これぞ「快食エッセイ」!

西北 四川 東北 上海 湖南 四川 甘粛 大連 台湾 山西 延辺 雲南 維吾爾 陝西 香港
中国・各地域の「おふくろの味」が集結!

うまい! これぞ本物の味!!!

主な内容
1 回族「おふくろの味ラーメン」
2 本物の麻婆豆腐は「尻で食べる」
3 餃子親方の「豚肉ウイキョウ餃子」
4 酔っ払いガニには黒八年がよく似合う
5 激辛スッポンで祝うクリスマス
6 爆成長! 常時満席の火鍋店
7 ラーメンの元祖「蘭州牛肉麺」
8 海鮮都市――鮮魚の紅焼
9 東京一の大根餅と生唐辛子
10 山西料理は黒酢の魔術師
11 「甘辛の誘惑」朝鮮族料理
12 麦藁帽子で轟音豪快――「蒸し蒸し鍋」
13 ウィグル料理は野性と気品と羊肉
14 新大久保の路地裏に西安夜市
15 世界の美食になったファストフード飲茶
番外編 スタバを超えた? 中華カフェ

目次


1 回族「おふくろの味ラーメン」
2 本物の麻婆豆腐は「尻で食べる」
3 餃子親方の「豚肉ウイキョウ餃子」
4 酔っ払いガニには黒八年がよく似合う
5 激辛スッポンで祝うクリスマス
6 爆成長! 常時満席の火鍋店
7 ラーメンの元祖「蘭州牛肉麺」
8 海鮮都市――鮮魚の紅焼
9 東京一の大根餅と生唐辛子
10 山西料理は黒酢の魔術師
11 「甘辛の誘惑」朝鮮族料理
12 麦藁帽子で轟音豪快――「蒸し蒸し鍋」
13 ウィグル料理は野性と気品と羊肉
14 新大久保の路地裏に西安夜市
15 世界の美食になったファストフード飲茶
番外編 スタバを超えた? 中華カフェ

著者略歴

著:近藤 大介
近藤大介(こんどう・だいすけ)
1965年生まれ。埼玉県立浦和高校、東京大学卒。国際情報学修士。講談社入社後、北京大学に留学し、中国、朝鮮半島を中心とする東アジア取材をライフワークとする。講談社北京副社長を経て、講談社『現代ビジネス』編集次長、コラムニスト。『現代ビジネス』の連載コラム「北京のランダムウォーカー」は720回を超え、日本で最も読まれる中国関連コラムとして知られる。2008年より明治大学国際日本学部講師(東アジア国際関係論)も兼任。2019年に『ファーウェイと米中5G戦争』(講談社+α新書)で国際アジア共同体学会岡倉天心記念賞最優秀賞を受賞。『ふしぎな中国』(講談社現代新書)他関連図書は35冊に上る。

ISBN:9784065356388
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2024年04月
発売日:2024年04月30日