出版社を探す

講談社学術文庫

アテネ 最期の輝き

著:澤田 典子

紙版

内容紹介

紀元前338年、ギリシャ敗戦! その後「民主政」はどうなった?
教科書に載らない歴史の真実を明かす、第一人者によるアテネ「亡国」のドラマ。
 *
紀元前338年、アテネやテーベを中心とするギリシア連合軍は、フィリポス2世とアレクサンドロス率いるマケドニア軍に歴史的な大敗を喫した。アテネが誇る民主政はしかし、それを契機にかつてない平和と繁栄を謳歌する――。デモステネスら政治家たちの闘いの跡を追いつつ、アレクサンドロス躍進の陰で「黄昏」と呼ばれたアテネの実像を明らかにする、第一人者による画期の書!
 *
[目次]
はじめに
序章 「黄昏のアテネ」に迫る
 1 「黄昏のアテネ」とデモステネス
 2 「政治家」と「政治グループ」
第1章 決戦へ
 1 デモステネスの生きた時代
 2 デモステネスの前半生
 3 反マケドニアの政治家として
 4 「宿敵」アイスキネスとの対立
第2章 敗戦――マケドニアの覇権
 1 戦後処理
 2 デモステネスの活躍
 3 アレクサンドロスの時代の幕開け
 4 マケドニアの傘の下で
第3章 対決――「冠の裁判」
 1 裁判が始まるまで
 2 「弁論家の戦い」
第4章 平穏――嵐の前の静けさ
 1 デモステネスの隣人たち
 2 アテネ民主政の姿
 3 動乱の前ぶれ
第5章 擾乱――ハルパロス事件
 1 ハルパロス事件とは
 2 事件当時のアテネの情勢
 3 ハルパロス裁判
 4 裁判の背後の人間模様
第6章 終幕――デモステネスとアテネ民主政の最期
 1 民主政アテネの最後の闘い
 2 愛国者たちのそれぞれの最期
終章
 1 デモステネスの遺したもの
 2 「黄昏」の民主政
史料について
主要参考文献
関連年表
あとがき
学術文庫版へのあとがき

目次

はじめに
序章 「黄昏のアテネ」に迫る
 1 「黄昏のアテネ」とデモステネス
 2 「政治家」と「政治グループ」
第1章 決戦へ
 1 デモステネスの生きた時代
 2 デモステネスの前半生
 3 反マケドニアの政治家として
 4 「宿敵」アイスキネスとの対立
第2章 敗戦――マケドニアの覇権
 1 戦後処理
 2 デモステネスの活躍
 3 アレクサンドロスの時代の幕開け
 4 マケドニアの傘の下で
第3章 対決――「冠の裁判」
 1 裁判が始まるまで
 2 「弁論家の戦い」
第4章 平穏――嵐の前の静けさ
 1 デモステネスの隣人たち
 2 アテネ民主政の姿
 3 動乱の前ぶれ
第5章 擾乱――ハルパロス事件
 1 ハルパロス事件とは
 2 事件当時のアテネの情勢
 3 ハルパロス裁判
 4 裁判の背後の人間模様
第6章 終幕――デモステネスとアテネ民主政の最期
 1 民主政アテネの最後の闘い
 2 愛国者たちのそれぞれの最期
終章
 1 デモステネスの遺したもの
 2 「黄昏」の民主政
史料について
主要参考文献
関連年表
あとがき
学術文庫版へのあとがき

著者略歴

著:澤田 典子
1967年,富山県生まれ。東京大学文学部卒業,同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在,千葉大学教育学部教授。専門は古代ギリシア・マケドニア史。著書に『アテネ民主政』(講談社選書メチエ),『アレクサンドロス大王(世界史リブレット人5)』(山川出版社),『アレクサンドロス大王(よみがえる天才4)』(ちくまプリマー新書),『古代マケドニア王国史研究』(東京大学出版会)などがある。

ISBN:9784065342770
出版社:講談社
判型:文庫
ページ数:352ページ
定価:1260円(本体)
発行年月日:2024年01月
発売日:2024年01月15日