出版社を探す

講談社現代新書

サピエンスの未来 伝説の東大講義

著:立花 隆

紙版

内容紹介

人類は、分断と災厄を超えて、さらなる高みへと進化する――。

壮大なスケールで描かれるサピエンスの全史。
コロナ禍の暗い時代の前途を照らす知の光明。
現代の困難を乗り越える鍵はここにあった!

伝説の東大講義、遂に成る。

 * * *

すべてを進化の相の下に見よ!
物質・生命・脳・宇宙……あらゆるテーマを綜合する立花人間学の集大成。

○すべてを進化の相の下に見よ。人間の現在地をつかみ、未来に備えよ。
○人類の未来を語るなら、数万年のスケールを視野に入れるべし。
○進化の矢の尖端は、すでに新しいステージに突入している。
○来るべき人類は、地球全体をケアするプラネタリーな意識を共有すべし。
○「広さ・深さ・数・比率・質・運動・関係」の7つの感覚を身につけよ。
○べき乗でものを考えよ。
○未来のさらなる進歩を実現するために、必要な準備に汗水を流せ。
○ローカルな迷いからの抜け出したければ、グローバルな情報をつかめ。
○新しいものを真に見るために必要なのは、アルゴリズムを変えること。
○世界の解釈の正しさなしに、世界の変革は不可能である。

[目次]
はじめに
第1章 すべてを進化の相の下に見る
第2章 進化の複数のメカニズム
第3章 全体の眺望を得る
第4章 人間の位置をつかむ
第5章 人類進化の歴史
第6章 複雑化の果てに意識は生まれる
第7章 人類の共同思考の始まり
第8章 進化論とキリスト教の「調和」
第9章 「超人間」とは誰か
第10章 「ホモ・プログレッシヴス」が未来を拓く
第11章 終末の切迫と人類の大分岐
第12章 全人類の共同事業
解説 不安な時代の知の羅針盤(緑慎也)

目次

はじめに 
第1章 すべてを進化の相の下に見る
第2章 進化の複数のメカニズム
第3章 全体の眺望を得る
第4章 人間の位置をつかむ
第5章 人類進化の歴史
第6章 複雑化の果てに意識は生まれる
第7章 人類の共同思考の始まり
第8章 進化論とキリスト教の「調和」
第9章 「超人間」とは誰か
第10章 「ホモ・プログレッシヴス」が未来を拓く
第11章 終末の切迫と人類の大分岐
第12章 全人類の共同事業
解説 不安な時代の知の羅針盤(緑慎也)

著者略歴

著:立花 隆
1940年生まれ。東京大学文学部仏文科卒業後、文藝春秋入社。66年退社し、東京大学文学部哲学科に学士入学。その後ジャーナリストとして活躍。74年、『文藝春秋』誌に「田中角栄研究 その金脈と人脈」を発表。79年『日本共産党の研究』で第1回講談社ノンフィクション賞受賞。83年、第31回菊池寛賞、98年第1回司馬遼太郎賞を受賞。著書に『中核vs革マル』『宇宙からの帰還』『「知」のソフトウェア』『サル学の現在』『臨死体験』『ぼくはこんな本を読んできた』『天皇と東大』『自分史の書き方』『知の旅は終わらない』など多数。

ISBN:9784065225301
出版社:講談社
判型:新書
ページ数:400ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2021年02月
発売日:2021年02月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VS