出版社を探す

講談社文庫

歴史劇画 大宰相 6 三木武夫の挑戦

著:さいとう・たかを
原作:戸川 猪佐武

紙版

内容紹介

熱き戦後日本史全10巻!!
信なくば立たず、奮起す!

田中角栄が金脈政変で倒れ、後任は少数派閥を率いる三木武夫に。昭和51年(1976)、ロッキード事件が発覚、ついに田中が逮捕された!三木は政界浄化を名目に徹底解明を推進するが、「三木おろし」を狙う福田赳夫や大平正芳ら反主流各派は「挙党協」を結成して激突、自民党内は混乱する。だが、暮れの総選挙で自民党は敗北を喫し、三木は去る。
後継総裁・福田が昭和52年(1977)の参院選挙の勝利で躍る裏では、田中が大平政権実現に動き出していた。傑作戦後日本史第6弾!
解説:河野洋平(自民党元総裁)

著者略歴

著:さいとう・たかを
劇画家。1936年、和歌山県生まれ、大阪府育ち。17歳で描いた『空気男爵』でデビュー。上京し、「さいとう・プロダクション」設立。1968年『ゴルゴ13』連載開始。その他の主な代表作に『台風五郎』『無用ノ介』『デビルキング』『バロム・1』『影狩り』『雲盗り暫平』『サバイバル』『仕掛人 藤枝梅安』『鬼平犯科帳』『剣客商売』など。2003年に紫綬褒章、2010年に旭日小綬章受章。2019年東京都名誉都民に選出。
原作:戸川 猪佐武
1923年、神奈川県生まれ。早稲田大学政治学科卒業。読売新聞社政治部記者を経て、政治評論家として活躍。『小説吉田学校』は戦後政治を生々しく活写し、ベストセラーとなった。1983年没。

ISBN:9784065193563
出版社:講談社
判型:文庫
ページ数:544ページ
定価:940円(本体)
発行年月日:2020年04月
発売日:2020年04月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:XA