出版社を探す

湖の国

作:柏葉 幸子
絵:佐竹 美保

紙版

内容紹介

学校になじめず、家庭でもうとまれ、高校も中退しひきこもりがちだったミトは、近所の介護施設でバイトをはじめる。そこで担当した澤井のおばあちゃんが買った田舎の家をめざして家出をしたミトは、湖からやってきたヨシノと出会う。ヨシノは澤井のおばあちゃんの姿をしていたが、じっさいにはこの世の人間ではなかった。だんだんとヨシノに興味を持ち、惹かれていくミトだったが・・・・・・!?
 
 総ルビで、小学生にも読みやすい作りになっています。

 挿絵は、児童書で数々の挿絵を描いてきた、佐竹美保氏が担当します。

 柏葉幸子×佐竹美保の傑作ファンタジー。

著者略歴

作:柏葉 幸子
柏葉幸子
 1953年、岩手県生まれ。
『霧のむこうのふしぎな町』で、第15回講談社児童文学新人賞、日本児童文学者協会新人賞受賞。『ミラクル・ファミリー』で、第45回産経児童出版文化賞受賞。『牡丹さんの不思議な毎日』で、第54回産経児童出版文化賞受賞。『つづきの図書館』で、第59回小学館児童出版文化賞受賞。『岬のマヨイガ』で、第54回野間児童文芸賞受賞。
絵:佐竹 美保
佐竹美保
富山県出身。富山県立高岡工芸高等学校デザイン科卒業後上京し活動。主に児童書の挿絵を担当し、SFやファンタジーの分野で活動している。 『魔女の宅急便』(その3、その4、その5のみ)、リンの谷のローワンシリーズ、『魔法使いハウルと火の悪魔』など、よく知られた児童文学作品の数々の表紙や挿絵を描いている。

ISBN:9784065171981
出版社:講談社
判型:A5変
ページ数:306ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YFB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ