出版社を探す

講談社文庫

ヴァラエティ

著:奥田 英朗

紙版

内容紹介

みんな、なにかに困ってる。微妙な空気を絶妙に描き出す、奥田英朗の貴重な作品集! 

「退社して独立」を上司に告げた日の夜、帰宅すると妻がしていたこととは?
A.荷造り  B.エクササイズ C.廊下のワックスがけ →こたえは「おれは社長だ」にて。

夫婦での帰省中、なぜか車にヒッチハイカーを乗せる妻。乗った男が失礼で、腹を立てる夫だが、妻は今度は見知らぬ老婆を乗せて……(「ドライブ・イン・サマー」)。娘が外泊したいと言い出した。きっと彼氏とだ。母はどうするべきなのか(「セブンティーン」)ほか、山田太一氏、イッセー尾形氏との対談も収録。

「わたしのいろいろが詰まった一冊です。どうぞお楽しみください。 奥田英朗」

著者略歴

著:奥田 英朗
おくだ・ひでお
1959年岐阜県生まれ。プランナー、コピーライターなどを経て1997年『ウランバーナの森』でデビュー。2002年『邪魔』で大藪春彦賞受賞。2004年『空中ブランコ』で直木賞、2007年『家日和』で柴田錬三郎賞、2009年『オリンピックの身代金』で吉川英治文学賞を受賞。著書に『最悪』、『イン・ザ・プール』、『マドンナ』、『ガール』、『サウスバウンド』、『無理』、『噂の女』、『我が家のヒミツ』、『ナオミとカナコ』、『向田理髪店』など。映像化作品も多数あり、コミカルな短篇から社会派長編までさまざまな作風で人気を博している。近著に『罪の轍』。

ISBN:9784065171844
出版社:講談社
判型:文庫
ページ数:352ページ
定価:700円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年09月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ