出版社を探す

講談社の実用Book

とっさのときにすぐ護れる 女性のための護身術

著:伊藤 祐靖

紙版

内容紹介

女性の護身術といえば、柔術で相手と戦うもの、と思ってしまいがち。まずはどのような人が狙われやすいかを認識し、予防策を講じること。じつは「立ち姿」「歩き姿」などをきちんとすることで「抵抗力」があることを示すことができるのです。次に身近な人からの「肩に手を回してきた」「太ももに手をおいてきた」などの行動から、「あやしい人が近づいてきた」「押し倒されそうになった」など具体例の対処の仕方を指南。


女性の護身術といえば、柔道や空手などの柔術で相手と戦うもの、と思ってしまいがちです。しかし、いきなり見知らぬ人が襲ってくるケースより、、顔見知りに襲われるケースの方が圧倒的に多いのが事実。だからこそ、そうなる前に「拒絶」反応を示し、事態が大きくなる前に防ぐのが最善の方法です。
まずはどのような人が狙われやすいかを認識し、予防策を講じること。じつは「立ち姿」「歩き姿」など立ち居振る舞いをきちんとすることで「抵抗力」があることを示すのが重要ポイントなのです。
さらに身近な人からの「肩に手を回してきた」「太ももに手をおいてきた」などセクハラなどでありがちな行動から、「あやしい人が近づいてきた」「押し倒されそうになった」など具体例の対処の仕方を指南します。「エイ! ヤー」と蹴ったり、たたいたりするのは、実際にはむずかしいもの。太ももをさわってきた親指を曲げる、手を回された際に、あばら骨をつくなど、とっさでも対処でき、力もいらず、より効果的な対処法を指南します。
特殊部隊創設者が女性のための護身術を初めて指南します。

目次

第1章 被害に遭わないために
被害に遭わないために、まず加害者の視点に立って考える
狙われるのは一番弱い人。目つき、姿勢、立ち居振る舞いで判断される
フィジカルやメンタルの強さ、弱さは「姿勢」に表れる
正しい立ち姿は体力の消耗を防ぎ、身体の機能性を向上させる
立ち姿をととのえる
立ち姿をチェックしよう
正しく立つためのエクササイズ
正しく歩くためのエクササイズ……
第2章 知っておきたいとっさのときの動き
実は7割が顔見知りの犯行。「拒絶」するタイミングを見極めよう
手首をつかまれた!
太ももに手をおいてきた!
肩に手を回してきた!
押し倒された!
思いがけない敵から身を護る
押し倒されそうになった!
怪しい人が近づいてきた!
後ろから首を絞められた!
近づいてきた人をかわす
ナイフを振りかざしてきた!
自分の身体を武器にする
目を狙う
日常何げなく持っている身近な道具で攻撃する!
ホルダー次第で鍵は強力な武器になる
雑誌も丸めて使えば効果充分の凶器……
第3章 すぐに動ける身体をつくっておく
腹筋  上腹筋を鍛えて、食後のぽっこりお腹を防ぐ!
腹斜筋 ウエストのくびれをつくる腹斜筋を鍛える
内転筋 脚のたるみとぽっこりお腹を引き締め体質改善
腹横筋 コアトレーニングの基本、腹式呼吸で「くびれ」をつくる

著者略歴

著:伊藤 祐靖
軍事コンサルタント。1964年、東京都生まれ。日本体育大学体育学部に陸上競技の短距離選手・日体奨学生(特待生)として入学。卒業後、海上自衛隊に入隊。防衛大学指導官、、「たちかぜ」砲術長などを歴任したあとイージス艦「みょうこう」の航海長になる。航海長時の1999年3月に起こった「能登半島沖不審船事件」をきっかけに、自衛隊初の特殊部隊である特別警備隊の創設に関わる。2007年(平成19年)、2等海佐で退官。 退官後は海外の警察や軍隊への訓練指導などに携わっている。また、麻生幾氏の小説「奪還」の主人公の河合斌のモデルとなっている。現在、東京都高円寺にあるスポーツジム、「Force on Force」にて、元女性自衛官による女性のための護身術を監修中。

ISBN:9784062998314
出版社:講談社
判型:A5
ページ数:104ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SR