出版社を探す

講談社のお料理Book

村上レンチン食堂の「15分で2品」定食

著:村上 祥子

紙版

内容紹介

この本は……■すべて電子レンジで作れます(鍋・フライパンはいっさい不要)■2品が下ごしらえ込みでだいたい15分で完成します。■2品は一汁一菜だったり、主菜と副菜だったり。■1人分の材料と作り方になっています。(作りたい人数で倍にしていけば良いので便利です)■1週間の中で買ったものはなるべく使いきるよう使い回しの工夫をしています。


この本は……
■すべて電子レンジで作れます(鍋・フライパンはいっさい不要)
■2品が下ごしらえ込みでだいたい15分で完成します。
■2品は一汁一菜だったり、主菜と副菜だったり。それにごはんを足せば1食完成の定食仕立て。
■レンチン2菜だけで1食分完成のメニューもあります。
■1人分の材料と作り方になっています。
(作りたい人数で倍にしていけば良いので便利です)
■季節を感じる旬の食材を使って、春夏秋冬それぞれ1週間のメニューになっています。
■1週間の中で買ったものはなるべく使いきるよう使い回しの工夫をしています。
■巻末では、電子レンジでこんなことまで?とビックリするような面白い使い方をたくさん提案しています

たとえば…
浸水時間なしでご飯がおいしくすぐ炊ける、魚が焼ける、豆乳ヨーグルトを短時間で作れる、ピザやフォカッチャが生地から発酵時間なしですぐできる、ジャムが作れる、半端なあまり野菜をなんでも入れて健康副菜が2分でできるetc...

目次

第1章「2品15分」レンチン村上食堂定食
【春の定食】
エビチリとアスパラのお浸し定食、蒸し鶏の春巻きとベトナム風春雨スープetc...
【夏の定食)
エビマヨとたたききゅうりのカニあんかけ定食、揚げないから揚げとトマト青じそピリ辛サラダ、チキンのバスク風としめじバターライスetc...
【秋の定食】
ミニロールキャベツのミートソースがけとチーズポテト定食、カキのみぞれ鍋とたこのさっぱり煮定食etc...
【冬の定食】
キンメの煮付けとしじみ汁定食、ミートボールのクリームシチューとにんじんキャベツのホットサラダ定食、チゲ鍋とねぎニラ韓国風お浸し、etc...
2章「電子レンジでここまでできる!」知恵袋
浸水時間なしでご飯がおいしくすぐ炊ける、おかゆが煮られる、温泉卵ができる、茶碗蒸しもプリンもお手の物、干物魚が焼ける、豆乳ヨーグルトを短時間で作れる、ピザやフォカッチャが生地から発酵時間なしですぐできる、ジャムが作れる、半端なあまり野菜をなんでも入れて健康副菜が2分でできる、常備菜もいろいろ作れる、ついでに瓶や保存容器の殺菌ができるetc...

著者略歴

著:村上 祥子
村上 祥子(むらかみ さちこ)
料理研究家。管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。
福岡女子大学で栄養指導実習講座を15年担当。治療食の開発で、電子レンジに着目。以来、研鑽を重ね、電子レンジ調理の第一人者となる。その後も、糖尿病、生活習慣病予防改善のための栄養バランスのよい、カロリー控えめのレシピを数多く考案し出版。また、高齢化個食社会を見据え、簡単にできる一人分レシピの開発、保育所、幼稚園、小学校の食育出前授業を行うほか、日本栄養士会主催の特別保健指導にも講師として参加する。日本国内はもとより、ヨーロッパ、アメリカ、中国、タイ、マレーシアなどでも、年齢を問わない「食べ力(ぢから)」をつけることの提案と、実践的食育指導に情熱を注ぐ。健康的な食材を手軽にとるためのアイディアが豊富で、「電子レンジ発酵パン」、「バナナ黒酢」、「たまねぎ氷」、「にんたまジャム」、今テレビで話題の「レモン酢」等を開発し注目を集めている。これまでに出版した著書は330冊(730万部)。現在、健康寿命の延伸に力を注いでいる。

ISBN:9784062996969
出版社:講談社
判型:B5
ページ数:80ページ
定価:1350円(本体)
発行年月日:2017年05月
発売日:2017年05月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB