出版社を探す

講談社現代新書

〈情報〉帝国の興亡

ソフトパワーの五〇〇年史

著:玉木 俊明

紙版

内容紹介

情報を制する国家が覇権を獲得する!17世紀オランダの活版印刷、19世紀イギリスの電信、20世紀アメリカの電話――、世界史上のヘゲモニー国家は、情報革命の果実を獲得することで、世界の中核となった。しかし、インターネットがもたらしたのは、中核なき世界だった!ソフトパワーの500年の歴史を辿りながら、「近代世界システム」の誕生から終焉までを描きだす一冊。


情報を制する国家が覇権を獲得する!

17世紀オランダの活版印刷、19世紀イギリスの電信、20世紀アメリカの電話――、世界史上のヘゲモニー国家は、情報革命の果実を獲得することで、世界の中核となった。しかし、インターネットがもたらしたのは、中核なき世界だった!

情報の非対称性がなくなっていく近世から、情報の不安定性が激しさを増す現代まで、ソフトパワーの500年の歴史を辿りながら、「近代世界システム」の誕生、興隆、終焉を描きだす一冊。

目次

 はじめに 世界史のなかの情報革命
 第一章  近代世界システムと情報
 第二章  世界最初のヘゲモニー国家オランダ――グーテンベルク革命の衝撃
 第三章  繁栄するイギリス帝国と電信
 第四章  アメリカのヘゲモニー――なぜ栄えなぜ滅びたか
 第五章  近代世界システムの崩壊――不安定な情報化社会
 おわりに 中核なき時代

著者略歴

著:玉木 俊明
一九六四年、大阪市生まれ。同志社大学大学院文学研究科(文化史学専攻)博士後期課程単位取得退学。現在、京都産業大学経済学部教授。専門は近代ヨーロッパ経済史。著書に『北方ヨーロッパの商業と経済――1550-1815年』(知泉書館)、『近代ヨーロッパの誕生――オランダからイギリスへ』『海洋帝国興隆史――ヨーロッパ・海・近代世界システム』(以上、講談社選書メチエ)、『近代ヨーロッパの形成――商人と国家の近代世界システム』『歴史の見方――西洋史のリバイバル』(以上、創元社)、『ヨーロッパ覇権史』(ちくま新書)などがある。

ISBN:9784062883863
出版社:講談社
判型:新書
ページ数:224ページ
定価:760円(本体)
発行年月日:2016年08月
発売日:2016年08月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UD