出版社を探す

介護ライブラリー

完全図解 介護のしくみ

改訂第3版

監:三好 春樹
著:東田 勉

紙版

内容紹介

2015年度の介護保険改正に完全対応!介護サービス市場の動向、ケアに携わる各職種の概要、在宅ケアの基本や、民間サービスまで網羅したこの本は、まさに介護業界の「完全ガイド」。複雑な介護保険制度の全体が、豊富な図解でラクラクわかります。ヘルパー、ケアマネジャー、介護事業者だけでなく、これから介護に臨もうとしているご家族も、必携の1冊!


☆2015年度の介護保険改正に完全対応!
☆複雑な介護保険制度を、ビジュアルでわかりやすく読み解く!

初版が刊行されて以来、読み継がれてきた本書を
今年度の制度改正にあわせ大幅改訂しました。

【改訂のポイント】
●本文全体にわたって統計データ・記述をアップデート
●「2015年改正のおもな内容」「新しい総合事業」などの新規ページを追加

介護サービス市場の動向、ケアに携わる各職種の概要、
介護用品の基礎知識や、利用可能な民間サービスまで網羅したこの本は、
まさに介護業界の「完全ガイド」。

ヘルパー、ケアマネジャー、介護事業者のみならず、
これから介護に臨もうとしているご家族も、必携の1冊です!

【本書の特長】
◆最新の統計データと数値を多数収録
◆図解とイラストでスイスイわかる「見ればわかる」本
◆過去の流れから最新の状況までをていねいに解説
◆資格試験の対策に最適。実務にも役立ちます

【おもな内容】

第1章 介護を取り巻く日本の現状
日本の少子高齢化の実態/介護をめぐるこれまでの動き/
2015年改正のおもな内容/介護関係の法律と省令 ほか

第2章 介護保険のしくみとサービス
介護保険が成り立つしくみ/どんな人が介護保険を使えるのか/
新しい総合事業/地域密着型サービスとは何か ほか

第3章 介護の職業
起業する場合の設立基準/ケアマネジャー/介護福祉士/理学療法士/
作業療法士/言語聴覚士/訪問看護師 ほか

第4章 介護用品と住宅改修
福祉用具のレンタルと購入/車いすの選び方と使い方/徘徊防止用品/
介護保険を使った改修 ほか

第5章 介護の基本技術
高齢者の体と心を知ろう/脳卒中片マヒの人の介護/認知症の人の介護/
廃用症候群の予防と介護/虐待の禁止と通報義務 ほか

第6章 介護が必要な人をどう支えるか
行政による支援/日常生活自立支援事業と成年後見制度/
遠距離介護のノウハウ/有償サービスとボランティアの活用 ほか

目次

【目次(一部)】
第1章 介護を取り巻く日本の現状
日本の少子高齢化の実態/介護をめぐるこれまでの動き/
2015年改正のおもな内容/介護関係の法律と省令 ほか
第2章 介護保険のしくみとサービス
介護保険が成り立つしくみ/どんな人が介護保険を使えるのか/
新しい総合事業/地域密着型サービスとは何か ほか
第3章 介護の職業
起業する場合の設立基準/ケアマネジャー/介護福祉士/理学療法士/
作業療法士/言語聴覚士/訪問看護師 ほか
第4章 介護用品と住宅改修
福祉用具のレンタルと購入/車いすの選び方と使い方/徘徊防止用品/
介護保険を使った改修 ほか
第5章 介護の基本技術
高齢者の体と心を知ろう/脳卒中片マヒの人の介護/認知症の人の介護/
廃用症候群の予防と介護/虐待の禁止と通報義務 ほか
第6章 介護が必要な人をどう支えるか
行政による支援/日常生活自立支援事業と成年後見制度/
遠距離介護のノウハウ/有償サービスとボランティアの活用 ほか

著者略歴

監:三好 春樹
1950年生まれ。74年から特別養護老人ホームに生活指導員として勤務後、九州リハビリテーション大学校を卒業し理学療法士(PT)として老人介護の現場に復帰する。現在、「生活とリハビリ研究所」代表。年間150回を超える講演と実技指導で絶大な支持を得ている。『関係障害論』『認知症介護 現場からの見方と関わり学』(いずれも雲母書房)など著書・監修書多数。
著:東田 勉
1952年生まれ。コピーライターとして制作会社数社に勤務後、フリーライターとなる。2005年から07年まで、介護雑誌『ほっとくる』(主婦の友社、現在は休刊)の編集を担当した。医療・福祉・介護分野の取材や執筆多数。著書に『それゆけ! おやじヘルパーズ』『認知症の「真実」』(いずれも講談社)がある。

ISBN:9784062824682
出版社:講談社
判型:AB
ページ数:304ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2015年07月
発売日:2015年07月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS