出版社を探す

講談社+α文庫

この言葉の「違い」、説明できますか?

著:日本こだわり雑学倶楽部

紙版

内容紹介

 「重体」と「重傷」ってどう違うの? 「近畿」と「関西」ってどう違うの? 「もりそば」と「ざるそば」ってどう違うの?……etc。 知っているようで知らない、日本語の違いにとことんことわった1冊。食べ物や常識についてなど、楽しく薀蓄が身につくのはもちろんのこと、ニュースでよく出てくる言葉や法律用語の違いなども取り扱っているので、仕事にも役立ちます! 日本語力がとことんアップする1冊!


 「重体」と「重傷」ってどう違うの? 「近畿」と「関西」ってどう違うの? 「もりそば」と「ざるそば」ってどう違うの?……etc。
 知っているようで知らない、日本語の違いにとことんことわった1冊。食べ物や常識についてなど、楽しく薀蓄が身につくのはもちろんのこと、ニュースでよく出てくる言葉や法律用語の違いなども取り扱っているので、仕事にも役立ちます! 日本語力がとことんアップする1冊!

目次

第1章 ニュース編 この違いわかりますか?
・重体と重傷ってどう違うの?
・NPOとNGOってどう違うの?
第2章 生活編 気になっていたことがわかる
・ホームページとブログってどう違うの?
・遺言状と遺言ってどう違うの?
第3章 常識編 知ってるつもりで知らないことばかり
・近畿と関西ってどう違うの?
・ゲイとおかまってどう違うの?
第4章 食べ物・健康編 えー、そうだったの?
・もりそばとざるそばってどう違うの?
・老眼と遠視ってどう違うの?
第5章 仕事編 知らないと恥ずかしい
・不況と恐慌ってどう違うの?
・戦略と戦術ってどう違うの?
第6章 身近な法律編 違いがわかると意味もわかる
・自主と出頭ってどう違うの?
・法令と条例ってどう違うの?
第7章 気になる言葉編 間違った意味で使っていませんか?
・文化と文明ってどう違うの?
・わびとさびってどう違うの?

著者略歴

著:日本こだわり雑学倶楽部
日本こだわり雑学倶楽部(にっぽんこだわりざつがくくらぶ)
社会、生活、ビジネス、健康など、それぞれのジャンルで活躍するライターで構成。 本書では、「コレとアレはどう違うのか」 ―――― その違いがわかるようでわからない言葉を徹底収集。「違いがすっきりわかる!」をモットーに執筆した。

藤田隆介(ニュース編、常識編の一部)
小西慶太(生活編、身近な法律編、気になる言葉編)
浅久野映子(常識編)
栗原昇(仕事編)
野村麻里(食べ物・健康編)

ISBN:9784062814898
出版社:講談社
判型:A6変
ページ数:198ページ
定価:571円(本体)
発行年月日:2012年09月
発売日:2012年09月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CJBG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:CFG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:2GJ