出版社を探す

腹ペコ騒動記

世界満腹食べ歩き

著:岡崎 大五

紙版

内容紹介

「食べるぞ、世界の地元メシ」元・人気添乗員の作家が出会った料理と面白い人々。読めば空腹、イラストたっぷり旅グルメエッセー。<おしながき>・キューバの「プリン」 ・アメリカの「ロブスター」 ・タイの「アヒルラーメン」 ・マレーシアの「福建麺」 ・トルコの「サバサンド」 ・イタリアの「レモンピッツァ」 ・オランダの「コロッケ」 本書にはその他にも多数のメニューをご用意しております。


食べるぞ、世界の地元メシ。

元・人気添乗員の作家が出会った料理と面白い人々。
世界は「うまい」にあふれている。

読めば空腹、イラストたっぷり旅グルメエッセー。

<おしながき>

・キューバの「プリン」 ・アメリカの「ロブスター」 ・中国の「焼きハマグリ」 ・タイの「アヒルラーメン」 ・マレーシアの「福建麺」 ・スリランカの「カレーパン」 ・トルコの「サバサンド」 ・イタリアの「レモンピッツァ」 ・オランダの「コロッケ」 ・セネガルの「チェブジェン」

本書には、その他にも多数のメニューをご用意しております。

目次

その1 社会主義国キューバの食卓
その2 日式ハマグリと北朝鮮の喜び組
その3 バルという名の食堂
その4 バンコクの朝、昼、夜
その5 サハラ砂漠腹ペコツアー
その6 タラをめぐる冒険
その7 サーフ・トリップ
その8 シルクロードを行く 前編
その9 シルクロードを行く 後編
その10 アムステルダム・プチステイ
その11 インドかぶれ
その12 おいしい記憶
その13 みそ汁だけ注文すればいい
その14 日米交流の宴
その15 タジン、クスクス、シシケバブ
その16 ジャングルの夢
その17 世界で一番チキンが大好き!
その18 イギリスにはB&Bとパブがあるのだ
その19 どうしたって麺食いである
その20 戦う国の人々のおもてなしの心
その21 ロマンチック街道の魔法
その22 仏教が育てたベジタリアンと、カレーパンの謎
その23 イスタンブールのキョフテ・パーティー
その24 台湾満腹弾丸ツアー
その25 ホイアンの冬
 あとがき

著者略歴

著:岡崎 大五
1962年、愛知県生まれ。文化学院中退後、世界各国を巡る。30歳で帰国し、海外専門のフリー添乗員として活躍。その後、自身の経験を活かして小説や新書を発表、『添乗員騒動記』がベストセラーとなる。
主な著書に『日本の食欲、世界で第何位?』『裏原宿署特命捜査室さくらポリス』『黒い魎』『サバーイ・サバーイ 小説 在チェンマイ日本国総領事館」など。
現在、訪問国数は85ヵ国に達する。

ISBN:9784062207911
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:288ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2017年10月
発売日:2017年10月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB