出版社を探す

ぼくたちのリアル

著:戸森 しるこ
絵:佐藤 真紀子

紙版

内容紹介

そいつの名前は秋山璃在。(リアル)ぼくたちの学年で、リアルを知らないやつはいない。なぜって?リアルはすごいやつだから。学年一の人気者。ナンバーワンでオンリーワン。性格は明るくてお調子者。校内でかわいいといわれる女子は、いつもきまってリアルとうわさになる。人気子役との恋がこじれた合唱祭、家族の悲しい過去、いじめ……。ぼくたちは、少しずつちがう。だから支え合える。三人の少年の忘れられない夏の友情物語。


そいつの名前は秋山璃在(リアル)。
スポーツ万能。性格良好。顔がかっこよくて、気もきくから女の子にももてる。勉強も絵も書き初めも、カラオケだって、何をやらせても誰よりもできてしまう学年イチの人気者。幼なじみの渡(わたる)は、平凡な自分と比べて、そんな璃在(リアル)に昔からコンプレックスを感じていた。
しかし、小学5年生の新学期、美しい転校生の来訪によって、運命の日がやってきたのだった。
人気子役との恋がこじれた合唱祭、リアルの家族の悲しい過去、サジへのいじめ……。それぞれ助けあいながら、三人は次第に友情を深めていく。
出席番号一番、秋山璃在。二番、飛鳥井渡。三番、川上サジ。三人ですごした五年生の春と夏の思い出。ぼくたちは、少しずつちがう。だから支え合える。三人の少年の忘れられない夏の友情物語。

目次

もくじ
1 ぼくたちの出会い〔人気者×転校生×平凡なぼく〕
2 ぼくたちの知恵〔合唱祭♪イントロクイズ♪登校拒否?〕
3 ぼくたちの放課後〔秋山写真館→ハンバーガーショップ→放送室〕
4 ぼくたちの選択〔悪口÷アイスキャンデー=真実〕
5 ぼくたちのひみつ〔リアルの過去~ぼくのいま~サジの未来〕
6 ぼくたちのリアル〔超ダセェ+ひとり旅=???〕

著者略歴

著:戸森 しるこ
1984年 埼玉県生まれ。
武蔵大学経済学部経営学科卒業。
東京都在住。本作の『ぼくたちのリアル』は、
第56回講談社児童文学新人賞受賞作。
絵:佐藤 真紀子
1965年、東京都生まれ。
挿画や装画を担当した作品に『バッテリー』シリーズ(教育画劇、KADOKAWA)、『チャーシューの月』(小峰書店)、『クリオネのしっぽ』『すし食いねえ』(以上、講談社)、『先生、しゅくだいわすれました』(童心社)、『蒼とイルカと彫刻家』(佼成出版社)など多数。

ISBN:9784062200738
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2016年06月
発売日:2016年06月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YFB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ