出版社を探す

くららと言葉

著:知花 くらら

紙版

内容紹介

知花くららが大切にする55の言葉をキーワードに綴る初の描き下ろしエッセイ! 世界全体と未来を見据え、美しく輝くヒントがここにある! 「100やらなくてもいい、10でも、1でもいい。それは0よりずっといいから」――ファッションジャーナリスト・生駒芳子 「着物をたくさん持ってたけどね、ぜんぶ捨てて楽になったわ」――瀬戸内寂聴 「Carpe diem――今、この瞬間を生きよ」――詩人・ホラティウス ほか


知花くららが大切にする
55の言葉をキーワードに綴る
初の書き下ろしエッセイ!

世界全体と未来を見据え、美しく輝くヒントがここにある!

「一人か二人でも理解してくれる人がいたら、
 それで十分じゃない?」
憧れの人・黒柳徹子さんとの対談も収録

~55の言葉から一部抜粋~

100やらなくてもいい、10でも、1でもいい。
それは0よりずっといいから
  ――ファッションジャーナリスト 生駒芳子

着物をたくさん持ってたけどね、
ぜんぶ捨てて楽になったわ
  ――瀬戸内寂聴

Carpe diem――今、この瞬間を生きよ
  ――詩人 ホラティウス

いつまでも瑞々しく、常若(とこわか)に
  ――伊勢神宮の宮司さん

与えるのが女の役目であるならば、
同時に、女は満たされることが必要である
  ――『海からの贈物』A・M・リンドバーグ

哲学し、行動する花となれ
  ――著者

光の大切さがわかるのは、暗闇のなかにいるときです。
声の大切さがわかるのは、声をあげるなと言われたときです。
  ――マララ・ユスフザイ

空は青いだけじゃない。
ピンクだって、オレンジだってあるでしょう
 ――母・知花ゆかり    ほか

目次

1、世界
2、家族
3、哲学
4、未来
憧れの人 黒柳徹子さんとの対談

著者略歴

著:知花 くらら
1982年沖縄生まれ。小学館「Domani」の表紙モデル、BS12「グローバル・ビジョン」、BSジャパン「テレビ日経おとなのOFF」、TBS「& happy」、JFN「知花くららのPrecious Life」他多数の番組・CM出演中。また、国連WFP日本大使としてアフリカなどで現地視察を行い、日本国内で積極的に現地の声を伝える活動を行っている。

ISBN:9784062192217
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2015年01月
発売日:2015年01月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ