出版社を探す

「産む」と「働く」の教科書

著:齊藤 英和
著:白河 桃子

紙版

内容紹介

未来をつくる世代には、「妊娠や卵子などに関する正しい医学的知識」が必要なことは当然、さらにこれから子どもを産み育てるには、共働きの経済力が基本となる。男性ひとりの稼ぎでまわる家庭の経済モデルがすでに困難になってきている現在、女子学生はもちろんのこと、パートナーとしての男子学生にもぜひ一度見通してほしい、ライフプランへの入門書が誕生した。


NHK、読売、朝日、日経で話題の「学生のための
妊活講座」がついに一冊の本になりました。
https://www.facebook.com/goninkatsu/info

「卵子の老化」を知らなかった。妊娠にそんなに年齢が
大事なんて、知らなかった・・・

仕事と子育ての両立って、自分にはできるのかしら? お母さんは専業主婦だったから想像できない?

30歳以降の自分が見えない。キャリアウーマンにはなったけれど・・・

そんな声を多くの方から聞きます。

私たちは、そんな声をなくしたい。
「学校では教えてくれない卵子や妊娠の話」
そして「働きながら産み育てるライフデザイン」を
「妊活バイブル」「女子と就活」の著者が大学・高校へボランティア出張授業します。

東大、早稲田、慶応、昭和女子大など数々の大学で話題の授業をぜひ書籍で体験してください。

全授業内容がみられる動画サイトははこちらです。→
http://www.youtube.com/user/goninkatsu

目次

プロローグ
   「自然な流れに任せたい」では
   なにも手に入らない時代です
1限 ライフステージを考えよう
 (1) いろいろと忙しい「女子」の人生
 (2) 女子学生の未来予想図
 (3) 受け身でいられた時代の終焉
 (4) あなたの将来「なりたい自分」は?
2限 産めるカラダのメンテナンス
 (1) 日本人はあまりにも知らない
 (2) いくつで結婚? 子どもは何人?
 (3) 卵子の年齢は、あなたの年齢+1歳
 (4) 妊娠適齢期と、実際に産む時期のズレ
 (5) 体の声をきいて、いまできること
3限 結婚したければ「自活」しよう
 (1) 「結婚したい28歳」その現実は?
 (2) 「婚活」以前に、まず、恋をしよう
 (3) 「昭和結婚」にさよなら!
 (4) 「結婚ゾーン」は年収300万円から
 (5) 働かないリスクは、結婚後も大きい
4限 産める「就活」×「パートナー」
 (1) キャリアと産みどき
 (2) 最初の子を出産後、7割が無職に
 (3) 産める就活のための4つのキャリアゾーン
 (4) 産める就活のチェックポイント
 (5) もし退職しても、仕事をあきらめない
 (6) 先輩に学ぶ「働き続ける戦略」
   男子のためのワーク&ライフバランス講座
 (7) 働く女性が新しい社会をつくる
5限 “不妊治療大国”の現実
 (1) 妊娠を望むとき・望まないとき
 (2) 知っておきたい不妊治療の基礎知識
 (3) 不妊治療大国の背景にあるもの
 (4) 「体外受精があるから40代でも大丈夫」?
 (5) 少子化対策、社会の取り組み
エピローグ
   世の中は変わっていきます
   自分で限界をつくらないで!
あとがき
「仕事、結婚、出産、学生のためのライフプランニング講座」のご紹介
出典

著者略歴

著:齊藤 英和
国立成育医療研究センター
周産期・母性診療センター 副センター長。山形大学医学部附属病院講師、山形大学医学部助教授をへて2002年より現職。専門は生殖医学、不妊治療。不妊治療の最前線で長く活躍する一方、加齢による妊娠率低下や高齢出産リスクに関する啓発にも力をいれている。日本産科婦人科学会倫理委員会・登録調査小委員会委員長。東京農業大学客員教授、近畿大学客員教授。白河との共著に『妊活バイブル』(講談社)がある。政府の「少子化危機突破タスクフォース」諮問委員。
著:白河 桃子
少子化ジャーナリスト・作家・相模女子大学客員教授
経産省「女性が輝く社会の在り方研究会」委員
東京生まれ、慶応義塾大学文学部社会学専攻卒
婚活、妊活、女子など女性たちのキーワードについて発信する。山田昌弘中央大学教授とともに「婚活」を提唱。婚活ブームを起こす。女性のライフプラン、ライフスタイル、キャリア、男女共同参画、女性活用、不妊治療、ワークライフバランス、ダイバーシティなどがテーマ。
「妊活バイブル」共著者、齊藤英和氏とともに、東大、慶応、早稲田などに「仕事、結婚、出産、学生のためのライフプランニング講座」をボランティア出張授業。講演、テレビ出演多数。著書:「婚活症候群」「女子と就活」「格付けしあう女たち」など。

ISBN:9784062188494
出版社:講談社
判型:A5変
ページ数:143ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2014年03月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF