出版社を探す

反動世代

日本の政治を取り戻す

他著:中野 剛志
他著:三橋 貴明
他著:柴山 桂太

紙版

内容紹介

もう改革にはうんざりだ!
反グローバリズムを掲げ、超パワーの保守世代が問う新しい「国のあり方」とは。「当たり前のことを、言うべきときに言う」彼らの存在は今なぜ注目されるのか。

日本の政治・経済・外交は大きく動いている。安倍首相の政策をめぐる論議も喧しい。
保守を自認する40代論客の「日本の政治を取り戻す」インタビュー集。多士済々の4人だが、思考停止を嫌いプラグマティックに物事を捉えることは共通している。
反構造改革を唱え、新自由主義、グローバル経済に抗する。保守思想を再認識することで、新たな日本を考察する画期的試み。
インタビュアーは東日本大震災で打撃を受けた子どもたちをテーマに大宅賞を受賞した森健氏。
本書に「今なぜ反動世代の主張が世の中に必要とされているのか」を通奏低音とすることで、激しやすいインタビュー集に味わいを出す。
4人の発言を要約する。
中野剛志
「反TPPを提言、公共事業問題では公共事業を支持、原発事故では原発を支持しました。いずれも世論的には保身にならない逆張りです」
三橋貴明
「とくにいま日本はチャンスなのです。対外純資産国で、グローバル化していない。それで覇権国家になれる」
柴山桂太
「ケインズを研究して惹かれたのは『不確実性』というテーマです。だれも未来のことはわからないのに、それでも行動するということです」
施光恒
「秩序意識や規律意識も長期的信頼のために構築され、ものづくりや経済も長期的観点で捉えて成功している。そこに日本の強みがあるのです」

目次

序に代えて「反動世代とは何か」
第一章 中野剛志
     現役官僚で「保守」の異端児は
     「企業よりも国民、世の中のために動く」
第二章 三橋貴明
     国民のパワーを結集して
     新政権後の日本をつくる
第三章 柴山桂太
     歴史から世界システムの崩壊と
     グローバル化を読み解く
第四章 施光恒
     リベラル・デモクラシーの理念と
     地域の文化的資源を語る
失われる世界 改革に翻弄される日本 森健

著者略歴

他著:中野 剛志
1971年生まれ。経済産業省所管の外郭団体勤務。評論家。
著書に『TPP亡国論』『官僚の反逆』『日本防衛論』などがある。講談社現代新書『国力とは何か』はロングセラー。
他著:三橋 貴明
1969年生まれ。作家、経済評論家、中小企業診断士。
著書に『本当はヤバイ!韓国経済』『売国奴に告ぐ!』『コレキヨの恋文』『日本大復活の真相』などがある。
他著:柴山 桂太
1974年生まれ。滋賀大学経済学部社会システム学科准教授。専門は政治・社会思想史、現代社会論。著書に『静かなる大恐慌』などがある。

ISBN:9784062183307
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:254ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2013年06月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JP