出版社を探す

紫式部にケンカは売るな!

吉野流「古典で学ぶ人生論」講義

著:吉野 敬介

紙版

内容紹介

この本には、きっと、
あなたの人生を変える力がある!

伝説の古文講師&元祖ヤンキー先生こと
吉野敬介。
これまで幾多のベストセラーを生み出してきた
吉野氏の「決定版」がついに今夏、登場します。

「古文講師になって約20年、オレは、これまで
100万人をゆうに超える生徒たちのために、
日本を代表する古典作品の数々を全力で教え続けてきた。
だが、ずっと残念に思ってきたことがひとつだけあった。
(日本の)古典には、良い人生を送るための指針やアドバイスが
たっぷり詰まっている。にもかかわらず、『受験指導』という
制約のために、講義の内容がどうしても文法や解法のテクニック
ばかりに傾きがちで、『優れた人生論』としての古典の魅力を
十分に生徒たちに伝えるための時間が足りなかったと思っている。
だから、機会があれば、一度、この魅力をきちんと伝えるための
本を書きたいと思っていた。
厳選した古典の文章を取り上げ、その意味するところを現代風に
吟味しながら、オレ流の大胆な解釈も交えつつ、
人生を豊かに生きるための知恵について論じた・・・・・・。
この本を一言で表現するならば、そうなるだろう」(本書まえがきより)

『源氏物語』『枕草子』『徒然草』・・・・・・日本を代表する古典をテキストに、
「人間関係」「生き方」「仕事」「恋愛」の人生の4大テーマを、
カリスマ人気講師が語り尽くします!

「光源氏はパシリで使え!」(「学歴」よりも「生きる力」を鍛えろ!)
「安倍晴明とタイマンは張るな!」(先手必勝、はじめに一発ブチかませ!)
「兼好法師は彼女をつくれ!」(「逆算式目標達成法」で夢を形にしろ!)

笑いあり! マジメあり!
日本の名作古典から人生論を説く、
今までになかったタイプの本です。
高校生、予備校生、大学生のみなさんはもちろん、
若い社会人のみなさんにも役立つ、
「人生を本気で生きる」ためのエッセンスが満載です。

「古文は勉強や受験の道具ではない。
古文を読み、己の人生に応用していくことで、
新しい人生を切りひらくことができる

目次

本書の目次(人生を本気にさせる20テーマ)
PART1 怒濤(どとう)の「人間関係」編
人間ひけらかすとロクなことはない!
「清少納言こそ、したり顔にいみじうはべりける人」(紫式部日記)
先手必勝、はじめに一発ブチかませ!
「其家に清明が居たりける時、老いる僧来ぬ」(今昔物語集)
「肩書き」や「学歴」にダマされるな!
「愚僧ありて、経を逆さまに持ちたるを」(沙石集)
吉野流「友とすべき人間」3ヵ条!
「友とするにわろき者、七つあり」(徒然草)
人間関係改善の秘策は「ギブ&ギブ」!
「ありがたきもの。舅にほめられる婿」(枕草子)
PART2 オレ流「生き方」編
人生、回り道こそ「福」ありだ!
「山形領に立石寺と云山寺有」(おくのほそ道)
「学歴」よりも「生きる力」を鍛えろ!
「高き家の子として、官爵心にかなひ・・・・・・」(源氏物語)
カネは「手段」だ。「目的」ではない!
「財あればおそれ多く、貧しければ恨み切なり」(方丈記)
ときどきは立ち止まり、己を振り返れ!
「常住ならんことを思ひて、変化の理を知らねばなり」(徒然草)
土壇場でわかるぞ、「人間の本性」!
「その思ひまさりて深き者、必ず、先立ちて死ぬ」(方丈記)
PRAT3 必殺「仕事」編
「奇想天外」こそ大勝利へのカギ!
「くはおとせ。義経を手本にせよ」(平家物語)
一芸に秀でたヤツが最後は勝つ!
「緑ばかり残りて、仮の匂ひ、とどまらざるがごとし」(十訓抄)
「逆算式目標達成法」で夢を形にしろ!
「日々に過ぎ行く様、かねて思ひつるには似ず」(徒然草)
転んでもタダでは起きるな、何かを学べ!
「先づ手の及びつる限り取て、旅籠に入れて上つる也」(今昔物語集)
若いうちは「ゴーマン」だってアリだ!
「我が思ひたることをいみじくして、人の言ふことを用ひざるなり」(十訓抄)
「流れ」に逆らった人生を歩め!
「必ず果し遂げんと思はん事は

著者略歴

著:吉野 敬介
1966年神奈川県鎌倉市生まれ。吉野塾塾長、東進ハイスクール古文講師、札幌大学客員教授。
中学時代から暴走族に加わり、特攻隊長をつとめる。高校卒業後、中古車販売店勤務をへて、20歳の9月に大学受験を決意。わずか4ヵ月で国語の偏差値を25から86に上げ、國學院大学合格を果たす。大学卒業後、代々木ゼミナールの講師採用試験に史上最年少、最高得点で合格。以後16年間、代ゼミの人気ナンバーワン講師として活躍。リーゼントとヴェルサーチの服をトレードマークに、授業中に生徒に向かって人生論を熱く語るそのスタイルが大ウケし、これまで100万人以上の生徒を熱血指導、その多くを合格へと導いた。2007年に代々木ゼミナールを退職後、自ら「吉野塾」を設立する。
2008年4月からは東進ハイスクール古文講師として再び教壇にも立っている。著書に『今、頑張れないヤツは一生頑張れない。』(世界文化社)『だからお前は落ちるんだ、やれ!』(KKベストセラーズ)、『ROOKIES勝利学』(集英社インターナショナル)ほか。

ISBN:9784062156684
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:182ページ
定価:1048円(本体)
発行年月日:2009年07月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDX