出版社を探す

日本の生きもの図鑑

編:講談社
監:石戸 忠
監:今泉 忠明

紙版

内容紹介

わかると楽しい!生きものの名前。
“モモンガとムササビ?ヤマメとイワナ?コブシとモクレン?
うーん、どっちがどっち?”
そんな自然苦手派のための図鑑です。
~この本をもって街や山に出かけてね!

木、草花、虫、鳥、ほ乳類、魚、その他――すべてのジャンルの生きものが1冊に!
●「これだけは知っておきたい」700種を精選。
●1200点以上のカラーイラストで細部までわかる。
●英語の名前ものっている。
●ふりがな付きなので、大人も子供も楽しめる。

【この本のつかい方】
バードウォッチングに出かけたら、みおぼえのある花や虫を発見。こいつの名前はなんだったかなぁ?……あっ、しまった!今日は鳥の図鑑しかもってきていない。それにしても、いったい何冊、図鑑をかついでくればいいんだろう?そんなふうに思ったことありませんか?小さいけれどこの図鑑には、すべてのジャンルの生きものがのっています。これからは、どこへ行くにも、この1冊だけバッグに入れて出かけてください。

目次

街/里/山/水辺/海

ISBN:9784062109512
出版社:講談社
判型:4-6
ページ数:255ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2001年10月
発売日:2001年10月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:RGM
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:GBC