出版社を探す

講談社学術文庫

誤解された仏教

著:秋月 龍珉

紙版

内容紹介

インドに発した仏教は、長い時間をかけてわが国へと到達したが、伝播の道筋で土着の思想と習合し、本来の思想から大きく変容した。この結果、「死者儀礼」「死者に対する〈仏〉という呼称」「霊魂の存在」など、現代に通じる誤った仏教理解が生じる。こうした誤解に塗れた日本人の仏教観を叱り、「仏教=無神論・無霊魂論」の主張を軸に、正伝の仏法を説く。(講談社学術文庫)


死者を仏と呼んではならぬ! 霊魂は無い! 霊魂や輪廻転生、神、死者儀礼等をめぐる問題を軸に、日本人の仏教に対する様々な誤解を龍ミン師が喝破。仏教についての正しい理解のあり方を説いた刺激的論考。

目次

1.誤解だらけの仏教
 第1章 仏教は「無霊魂論」である
 第2章 仏教は本来葬式・法事に関わらない
 第3章 仏教は「輪廻」説をどう考えたか
 第4章 「輪廻」説をどう超えるか
 第5章 仏教は「無神論」である
 第6章 「梵我一如」説は仏教ではない
 第7章 なぜ「梵我一如」説は仏教でないか
 第8章 正しい仏教は土着思想と対決する
 第9章 仏教は「神秘主義」ではない
 第10章 死者を「仏」と呼んではならない
 第11章 釈迦牟尼は何を悟ったのか
 第12章 真の仏教学は「三学」の学でなければならない
 第13章 仏教のスローガン(法印=旗印=要約)
 第14章 仏性論(如来蔵思想)は非仏説か
 第15章 「覚り」(覚)の宗教と「救い」(信)の宗教
 第16章 まとめ――仏教は無神・無霊魂論である
2.新大乗の提唱
 第17章 後近代(ポスト・モダン)と無我
 第18章 三学と念仏
 第19章 「日本的霊性」の展開
 第20章 「新大乗」を提唱する

ISBN:9784061597785
出版社:講談社
判型:文庫
ページ数:251ページ
定価:880円(本体)
発行年月日:2006年09月
発売日:2006年09月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB