出版社を探す

ヒューマンケアブックス

作文と発表が苦手な子への教え方と教材

楽しい活動とプリントですぐに始められる!

著:澳塩渚

紙版

内容紹介

どの子も参加しやすい活動や
「できた! 」を育てるプリントで
作文と発表を今すぐサポート!

? お悩み解決Q&A
作文や発表に関する教師のよくある
お悩みについてQ&A形式で答えます。
支援の方向性がおおまかにつかめます。

? アセスメント
学習場面での子どもの姿をチェックし、
つまずき原因を3タイプに分けて導き出します。
支援の進め方とポイントが具体的にわかります。

? かんたん準備・即実践!
1)文・文章づくりにつながる活動
参加しやすく楽しいゲームをとおして
相手にわかりやすく説明する力をつけ、
文や文章で的確に表せるようにします。

2)日記・作文・感想文を書くサポート
頭の中を整理するためのワークシートを使い、
テーマに合わせて出来事や状況を整理しつつ、
意見を盛り込み、文章にできるようにします。

読解・要約・語彙獲得などのコツもわかります。

ゲームや作文で使うカードやワークシートは
巻末の別冊を取り外し、コピーして何度でも
少人数・クラス授業、個別支援などで使えます。

著者略歴

著:澳塩渚
臨床心理士。学習支援教室「まなびルーム ポラリス」主宰。発達にかたよりのある児童の家庭教師や放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での学習支援担当などを経て現職。

ISBN:9784058017838
出版社:学研教育みらい
判型:B5変
ページ数:144ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNS