出版社を探す

鉄道今昔 よみがえる都電

車両・停留場・街角の記憶

著:井口 悦男
著:白土 貞夫

紙版

内容紹介

2011年に開業100周年を迎える「都電」の沿線風景、車両、駅舎、街角の写真や古地図を、現在の同じ視線の写真、地図で比べて「今昔」を解説。路面電車を撮り続けてきた方々のハイクオリティーな写真、秘蔵写真などを多数初公開する。

著者略歴

著:井口 悦男
1931(昭和6)年東京生まれ。日本古地図学会元会長。慶應義塾大学大学院修了(歴史地理学)。慶應中等部教諭、高校講師、慶應義塾大学講師を経て帝京大学教授。現在は同大学非常勤講師。
著:白土 貞夫
1933(昭和8)年、東京生まれ。鉄道史研究家。1952(昭和27)年、郵政省に入り郵便局長等を歴任し、1993(平成5)年に退官。佐倉市史編纂専門委員、鉄道友の会監事などを務める。著書多数。

ISBN:9784054049864
出版社:学研
判型:B5
ページ数:160ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2011年05月
発売日:2011年05月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TRF