出版社を探す

ふわふわ生地とパリッと生地の2つで始める おうちパンはこれでいい

著:若山 曜子

紙版

内容紹介

人気料理研究家・若山曜子さん初めてのパン作り本!
料理中に見やすい、開いたら戻りにくい製本です。

パンの生地は、バターや牛乳の入ったふわっと生地と、粉の味がするパリッと生地の2種類のみ。
そこから、ちぎりパンやあんパンや総菜パン、カンパーニュ風のパンなど40種類以上のバリエーションが広がります。

しかも生地はこねずにさっと混ぜるだけで冷蔵庫で寝かせるだけ、焼き上げるときは型も難しい知識もいりません。

生地を夜仕込めば、朝にささっと成形して、焼き立てパンが楽しめる毎日に。
これならパン作りは難しそうと躊躇していた方も、気軽にチャレンジできます。

初心者でも安心の大きな手順カットで、迷わずに作れます。

<こんな方におすすめです>
・パン作りが初めての方
・近所においしいパン屋さんがない方
・難しい計算が苦手な方
・とにかく簡単にパン作りしたい方

目次

<目次>
ふたつの生地の特徴解説
おいしく焼ける簡単ポイント

1章 ふわふわパン
基本のパン 
アップルブラウンシュガーパン/メープルモンキーブレッド/レモンシュガーバターパン/あんパン/クッキーパン/シナモンロール/バナナ&ピーナッツバターパン/ホットクロスバンズ/トロぺジェンヌ/ソーセージパン/卵サラダパン/コーヒー黒糖パン/コーヒーマロンクリームパン/マスカルポーネパン&マスカルポーネロール/チョコレートパン/オレンジパン/ココナッツマンゴー

朝食の風景
グレープフルーツとアボカドのサラダ/フリッタータ

ティータイムの風景
いちごジャム/ミルククリーム

2章 パリッとパン
基本のパリッとパン
クミンシードとごまとアーモンドのパン/ディルとクリームチーズのパン/じゃがいもとベーコンとマスタードのパン/玉ねぎと桜えびのパン/れんこんとイタリアンパセリのパン/ドライフィグとブルーチーズのパン/青のりとしらすのパン/枝豆とチェダーチーズのパン/全粒粉はちみつパン/オートミールのメープルパン/トマトとオリーブのパン/味噌マーブルくるみパン

アペロの風景
フムス/わさびクリーム/コンビーフのペースト

夕食の風景
かぶのマリネ/鶏肉とマッシュルームのフリカッセ

タルティーヌ図鑑
スクランブルエッグ/アボカドとナッツ/カスクルート/サーモンとクリームチーズ/白身魚のマリネ/たことバジル/ローストビーフ/生ハムと紫キャベツのラペ

パンを最後までおいしく食べるアイデア
ふわふわパンを使ったドーナツ/パリッとパンを使ったパンツァネッラ

覚えておきたい、パンの保存法とリベイクのコツ
パンに関するQ&A
基本の道具
基本の材料

著者略歴

著:若山 曜子
料理研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、グラシエ、ショコラティエ、コンフィズールのフランス国家資格(CAP)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を積み、帰国。現在は自宅での料理教室のほか、書籍や雑誌、企業へのレシピ提供などで幅広く活躍。作りやすいレシピに定評がある。
https://tavechao.com/

ISBN:9784048975957
出版社:KADOKAWA
判型:B5
ページ数:112ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2023年09月
発売日:2023年09月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB