出版社を探す

合格する家庭が必ずやっている、中学受験勉強法 「自走サイクル」の作り方

著:吉田 努

紙版

内容紹介

保護者に必要なのは、わが子に勉強を教えることではなく、わが子が「自走」できるよう意識づけること。保護者の心がまえ、受験戦略、4教科の具体的な勉強法などを、カリスマ塾講師・吉田先生が懇切丁寧に教えます。

目次

はじめに やるべきは、「教えること」より「意識づけ」
第1章 親がおさえておくべき「基礎知識」と「心がまえ」
第2章 親が知っておくべき「受験勉強の原則」
第3章 親がやるべき子どもへの「声かけ」と具体的な「サポート」
第4章 中学受験の具体的な「勉強法」
おわりに お父さん・お母さんの人生を楽しもう

著者略歴

著:吉田 努
進学館ルータス統括。株式会社アップ執行役員首都圏中学受験事業本部本部長。関西大手学習塾で絶大な人気を誇り、全国最難関校である灘中合格者数急増の立役者となる。『世界一受けたい授業』(日本テレビ)にも出演。2021年より現職。2023年開校の同塾は、同社による首都圏初進出でありながら、満席ですぐに募集停止となる人気ぶり。各媒体で多数取り上げられ、その動向がつねに注目を集める教育業界の重鎮。本書が待望の初著書。

ISBN:9784046830814
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN