出版社を探す

いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん

監:田中 友也
著:In.S_そーい

紙版

内容紹介

///////////////////////
病気じゃないけど体調悪い…
そんな「なんとなく不調」を解消する
毎日の食事でできる養生法が
漫画でわかる!
///////////////////////

「仕事、家事、育児、介護を一手に引き受けている」
「毎日忙しく、自分のことには構っていられない」
「病院に行くほどではないが、このまま大きな病気になったら怖い」

そうなふうに、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。
特に、人生のうちで一番忙しいといわれる30~50代は心身のトラブルも起きやすいものです。

本書では身近な食材だけで簡単に作れる
「体を健やかにし、バランスを整える食事」
をかわいい猫たちが登場する楽しい漫画でご紹介。

まずは今日からひとつずつ。
心と体のバリア機能を高める毎日にしましょう!

目次

第1話 「胃の不調」の食養生
第2話 「風邪や熱」の食養生
第3話 「不眠」の食養生
第4話 「冷え症」の食養生
第5話 「生理痛」の食養生
第6話 「気象病」の食養生
第7話 「頭痛」の食養生
第8話 「エイジングケア」の食養生
巻末(1) 性格タイプ別食養生
巻末(2) 身近な食材事典

著者略歴

監:田中 友也
鍼灸師、国際中医師(国際中医専門員)、メンタルヘルスマネジメント2種資格保持。関西学院大学法学部卒業後、「イスクラ中医薬研修塾」にて中医薬の基礎を学び、北京中医薬大学にて研修。現在は兵庫県神戸市にある漢方相談薬局「CoCo美漢方(ここびかんぽう)」で日々健康相談にのる傍ら、Twitterで日々、時節に合った健康法をつぶやき、その親しみやすいキャラクターで人気を博している。著書に『不調ごとのセルフケア大全 おうち養生 きほんの100』(KADOKAWA)などがある。
著:In.S_そーい
猫を吸って生きている漫画家。ハードな会社勤めからフリーに転身し健康的な日々を志すも現在は運動不足に悩まされている。著書に、愛猫との生活を描いた電子書籍『くろもとぽんず ~うちの猫がかわいすぎる!~ 』(KADOKAWA)がある。

ISBN:9784046067890
出版社:KADOKAWA
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:1450円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN