出版社を探す

子どもを壊さない中学受験 我が子を上手に導けるようになる3週間チャレンジ 1

著:ボーク 重子

紙版

内容紹介

受験とは自己肯定感、やり抜く力、主体性を高め、我が子を成長させ、子どもの将来や人生を豊かにする力(=非認知能力)を身につける絶好のチャンス。テストや受験の結果を責めたり、子ども自身を否定したり、比較したりする“子どもを壊す”受験になってしまっては、元も子もない。「中学受験は親の受験」とも言われるほど保護者の影響力が強いもの。親にも覚悟と準備が必要となります。本書は「合格することだけをゴールにしない」に目を向けられるよう、親の意識を改革するワークが3週間でできる画期的な本。最愛の我が子と中学受験を乗り切るために、必須の一冊です。

目次

はじめに
序章 『受験x非認知能力』のための非認知能力育成法~求められる能力の変化に柔軟かついち早く対応して真の勝者になる~
1章 Week 1:どうやったら子どもの力を最大に引き出す声かけができるのだろう あなたの不安を自信に変える!親のニーズに最も寄り添った7日間
2章 Week 2:どうやったら受験を支える子育てチームになれるのだろう 中学受験を成功に導く子どもへの声かけ、その前哨戦となる7日間
3章 Week 3:家族というチーム力で勝つ家族というチーム力が中学受験を真の成功と幸せに導く! 本番の7日間
終章 『中学受験x非認知能力』の実践が作り出す「あること」
おわりに

著者略歴

著:ボーク 重子
福島県出身。1998年に渡米、結婚し娘を出産する。非認知能力育児に出会い、研究・調査・実践を重ね、自身の育児に活用。娘・スカイが18歳のときに「全米最優秀女子高生」に選ばれる。スカイはその後コロンビア大からマッキンゼーへ、現在はロースクールに在籍中。
現在は、「非認知能力育成のパイオニア」として知られ、非認知能力育児コーチ育成のコーチング会社の代表を務め、全米・日本各地で子育てや自分育てに関するコーチングを展開中。2022年より新コース『受験x非認知能力』を試験運用開始。

ISBN:9784046066107
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:336ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2024年01月
発売日:2024年01月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNG