出版社を探す

運気好転して幸せになる 奇跡の寺の教え

著:泉 智教

紙版

内容紹介

福島県南相馬市にある円明院は、
海岸からわずか500メートルほどの位置にありながら、
東日本大震災の津波が避けて無傷で残った「奇跡の寺」。

世界一のパワースポットといわれるセドナと同等か
それ以上のパワーを秘めたエネルギー聖地と話題。

泉 智教住職の「運気好転講話」は、
生きて幸せになるための宗教を超越した教え。
異端児住職による、超楽しんで、超笑える「生き方指南」。
本書を読めば、エネルギーチャージできる。

円明院の奥の院で写る話題の「奇跡の光の写真」も本書に掲載。
写真を見るだけで不思議と運気が上がった、病が治った、
宝くじが当たった、奇跡が起きた、などのお礼の報告が後を絶たない。

本書を持っているだけで、運気好転、幸せになれる!

目次

はじめに 大聖地 円明院
第1章 超異端児・泉 智教住職の前半生~天啓を受ける
第2章 奇跡の寺 円明院~不思議な光の写真
第3章 人生一回、運気を上げて幸せになる
第4章 超パワースポット円明院での奇跡体験
おわりに 震災を乗り越えて

特別動画 見るだけで運気好転!「奇跡の鈴」が鳴る瞬間

著者略歴

著:泉 智教
生きている人の為の寺 円明院 29代目住職。
1954年福島県の天台宗の寺の長男として生まれる。長い闘病生活、自殺未遂、事業家として成功するが一転極貧生活も経験と波乱万丈。突然、天啓を得て現職となった宗教界の異端児。「運気を上げれば幸せになれる」と教えを広めている。南相馬市にある円明院は多数メディアに紹介される話題のスピリチュアル大聖地。パワーチャージのため宝くじ・銀行通帳・印鑑・宝石貴金属類などを持って多くの方たちが参拝している。本書が初の著書となる。

ISBN:9784046045232
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1450円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年09月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB