出版社を探す

図解 身近な科学

信じられない本当の話

文:涌井 貞美
絵:ケン・サイトー

紙版

内容紹介

AI(人工知能)、量子コンピューター、遺伝子工学、動物実験など、さまざまな「最新科学」のニュースがメディアを時折にぎわせていますが、それはつまり、「現代科学」の話題はこれからの私たちの生き方や未来をも大きく変える可能性のある「誰もが知りたい訴求力ある情報」であることを意味します。

けれども私たちは、残念ながら、現代の科学を理解するための基礎知識が、「学校で教わった範囲」あるいは「ほとんど知らない」状態なのが現実でしょう。
そこで本企画は、知っておくべき科学の基本や、現代科学を読み解くのに必要な知識について、身近な例を挙げながらやさしく解説。わかりやすい図解(イラスト・写真)を用いながら本文展開することにより、学生から年配層まで、科学全般の知識が浅い読者でもとっつきやすく、読むだけで「科学の教養」が身につけられる100項目を提供する内容です。

目次

第1章 愛おしすぎる「生物」の不思議
第2章 身のまわりに見る「物質」の真実
第3章 はてしない「地球・宇宙」の現実
第4章 知らなかった「IT・数学・統計」の疑問

著者略歴

文:涌井 貞美
1952年、東京都生まれ。東京大学理学系研究科修士課程修了後、富士通に就職。その後、神奈川県立高等学校教員を経て、サイエンスライターとして独立。現在は書籍や雑誌の執筆を中心に活動している。

ISBN:9784046024350
出版社:KADOKAWA
判型:B6
ページ数:224ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2018年08月
発売日:2018年08月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PD