出版社を探す

角川ソフィア文庫 114

仏教の思想 9

生命の海〈空海〉

著:宮坂 宥勝
著:梅原 猛

紙版

内容紹介

「弘法さん」「お大師さん」として親しまれている弘法大師空海は、わが国を代表する宗教家、思想家である。密教ブームといわれる現代、改めてこの偉大な宗教家の人生と思想を見直し、密教の真価を再認識しなければならない。死の哲学から生の哲学=生の肯定へ――。その五色に輝く真言密教の「生命の思想」「森の思想」「曼荼羅の思想」こそ、宗教のあるべき姿が求められる現代において、もっとも大きな意味をもつものであろう。

目次

文庫版 序
はしがき

第一部 秘密の世界   宮坂宥勝
一章 空海の生涯
二章 密教とは
1 顕教と密教
2 密教を教えるもの
三章 曼荼羅の世界
1 大生命の世界を開く
2 曼荼羅世界の実現
四章 人間精神の発展
1 人間の心のすがたを見つめる
2 限りなきもの
五章 自己を完成する
1 目ざめたものとなる
2 深秘の瞑想
六章 密教のシンボリズム
七章 密教をめぐって
1 東密と台密
2 密教と浄土教
3 仏教の土着化
4 むすび

第二部 密教の再発見
〈対談〉     
宮坂宥勝
梅原 猛

第三部 死の哲学から生の哲学へ   梅原 猛
一章 偉大なる矛盾の人生
二章 生命の秘密と知恵の秘密


空海著作一覧
参考文献
日本仏教史年表

解説   正木 晃

ISBN:9784041985090
出版社:KADOKAWA
判型:文庫
ページ数:368ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:1996年06月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB