出版社を探す

呪術講座 入門編

著:加門 七海

紙版

内容紹介

身近にある咒(まじない)から始まり、式神や結界など、日本の文化と深くかかわり常に表裏一体の関係にある呪術をわかりやすく解説。初心者でもわかりやすい、呪術の基礎知識の決定版!

目次

第一章 人生の中での呪術の立ち位置を考えてみる
・はじめに
・てるてる坊主の周辺
・ヒトガタの呪術
・呪術としての年中行事
・呪術の対価

第二章 式神を造る
・陰陽師と式神
・護法と眷属
・安倍晴明と式神
・式神の実践

第三章 「言霊と結界」
・言葉の力
・夢
・結界

第四章 さまざまなマジナイ
・考え方の基本
・体を使ったマジナイ(髪、眉、目、耳、鼻、口、手、音、足)
・五芒星・六芒星・九字

第五章 文字のマジナイ
・印鑑・御朱印
・お札・呪符・霊符
・清め包み
・終わりに

著者略歴

著:加門 七海
東京都墨田区生まれ。美術館学芸員を経て、1992年『人丸調伏令』で作家デビュー。著作に、『うわさの神仏』『うわさの人物』『猫怪々』『霊能動物館』『怪談徒然草』『お祓い日和』『鍛える聖地』『怪談を書く怪談』『『大江戸魔方陣』など多数。

ISBN:9784041138380
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:242ページ
定価:1650円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VXP