出版社を探す

角川文庫

まほり 上

著:高田 大介

紙版

内容紹介

大学院で社会学研究科を目指して研究を続けている大学四年生の勝山裕。卒研グループの飲み会に誘われた彼は、その際に出た都市伝説に興味をひかれる。上州の村では、二重丸が書かれた紙がいたるところに貼られているというのだ。この蛇の目紋は何を意味するのか? ちょうどその村と出身地が近かった裕は、夏休みの帰郷のついでに調査を始めた。偶然、図書館で司書のバイトをしていた昔なじみの飯山香織と出会い、ともにフィールドワークを始めるが、調査の過程で出会った少年から不穏な噂を聞く。その村では少女が監禁されているというのだ! 謎が謎を呼ぶ。その解明の鍵は古文書に……?下巻へ続く。

目次

目 次(上巻)
第一章 馬鹿
第二章 説話の変容
第三章 蛇の目
第四章 帰郷
第五章 神楽
第六章 縁起の転倒
第七章 井戸
第八章 戒壇石
第九章 資料館
第十章 巣守郷
第十一章 琴平、毛利

著者略歴

著:高田 大介
2013年『図書館の魔女』(第一巻~第四巻)でデビュー。デビュー作が和製ファンタジーの傑作として話題となり、「図書館の魔女シリーズ」は累計32万部を記録。著書に『図書館の魔女 鳥の伝言』(上下)がある。『まほり』は著者初の民俗学ミステリ。

ISBN:9784041120491
出版社:KADOKAWA
判型:文庫
ページ数:288ページ
定価:640円(本体)
発行年月日:2022年01月
発売日:2022年01月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ