出版社を探す

ぼくの教室はふしぎ列車 1

著:平野累次/冒険企画局
絵:今野 隼史

紙版

内容紹介

五年一組のヒロトは、勉強が得意だが歴史だけが苦手。そこで、ひみつの塾の特別授業を受けに行った。その塾の中は……なんと、駅になっていた!この教室の特別授業は、時空をかける列車に乗って「先生」に会いに行ける授業だったのだ。歴史上の偉人の授業を受ける旅に出たヒロトたち。しかし、行き先には「なぞ」が待ちかまえていて――。

著者略歴

著:平野累次/冒険企画局
愛知県生まれ。冒険企画局所属の作家兼ゲームデザイナー。主な著作は『超次元カードバトルRPG カードランカー』『駆け出しアイドルRPGビギニングアイドル チャレンジガールズ』(ともに新紀元社刊)。おしゃべりをしながらサイコロを振るゲーム、テーブルトークRPGの開発をしている。
絵:今野 隼史
イラストレーター、漫画化。本を作ることと挿絵を描くのが大好き。主な作品に『絶体絶命英雄』(キャラアニ)『七人の武器屋』『ここは異世界コンビニ デモン・イレブン』(KADOKAWA)など。ウェブサイト「辺境紳士社交場」http://frontierpub.jp/

ISBN:9784041048368
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:900円(本体)
発行年月日:2016年11月
発売日:2016年11月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YFB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ