出版社を探す

もぐらと奈加ちゃんが日本の神様にツッコミ入れてみた

著:もぐら
監:戸部 民夫

紙版

内容紹介

八幡さまは自己プロデュースが成功してメジャー神に成り上がり!?
お伊勢さまは天然で自己チュー!?
スサノオはヘタレダメ男から一気に英雄に!?
辛口な解釈に爆笑しながら、日本の深いトコロに触れてしまう。
爆笑の神様案内コミック!

著者略歴

著:もぐら

哺乳綱トガリネズミ目モグラ科モグラ属。愛媛県松山市の片田舎在住。実はもぐらの皮をかぶった人間であることがばれないように、日々細心の注意を払って戦々恐々として暮らしている。 他の著書に『うちのトコでは』(飛鳥新社)、『御かぞくさま御いっこう』、『ご当地あるあるワイドSHOW』(竹書房)、旅エッセイコミック「トコトコ」シリーズ(JTBパブリッシング)、『もぐらと奈加ちゃんが「日本人のヘンな習慣」について考えてみた。』(KADOKAWA)など。
WEBサイト「御かぞくさま御いっこう」
監:戸部 民夫

1947年生まれ。法政大学卒業。出版社勤務後、作家活動に入る。『「日本の神様」がよくわかる本』『ツキを呼ぶ「神社仏閣」徹底ガイド』(以上、PHP文庫)、『全国一の宮紀行』(ワニ文庫)、『神秘の道具 日本編』(新紀元社)、『新版 日本神話の神々』(三修社)、『劇画 古事記』(バジリコ)、『ありがたい 神社の歩き方 神様の見つけ方』(芸術新聞社)、『神様になった動物たち』(だいわ文庫)、『神社でたどる「江戸・東京」の歴史散歩』(洋泉社)など、日本神話・神社に関する著書多数。

ISBN:9784040686547
出版社:KADOKAWA
判型:A5
ページ数:176ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2016年10月
発売日:2016年10月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRRL3
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QRAX