出版社を探す

どうして こわいの?

著:フラン・ピンタデーラ
絵:アナ・センデル
訳:星野由美

紙版

内容紹介

かみなりのあと、停電で家の中がまっ暗になりました。おとうさんがろうそくに火を灯したとき、マックスはたずねました。「おとうさん、こわいとおもったことある?」「だれでもこわいっておもうことはあるよ」と、おとうさんは、いくつもの「こわい」について話してくれました。知らないことをこわいって感じたり、激しい言葉がつきささっておびえることもある、どうしようもなくこわくなったり、自由になるのがこわいこともある、かたいからを身につけて、こわくないふりをしている人もいる……でも、おとうさんは、最後にマックスに希望を伝えてくれます。「こわい」についての分析、解説もあります。「こわい」について改めて考えてみることで、「こわい」を受け入れることができるようになるかもしれません。
同じ著者たちによる『どうして なくの?』があります。

著者略歴

著:フラン・ピンタデーラ
児童文学作家、ストーリーテラー、ソーシャルシアターのプロモーター。教育心理学および社会教育学を学ぶ。作品はアメリカ、カナダ、ドイツ、中国、日本等で翻訳出版されている。作品に『どうしてなくの?』『あの子はぼくらのスーパースター』 がある。ルナ・デ・アイレ児童詩賞、コンポステーラ国際絵本賞、バンコ・デ・リブロ優良図書選定等、受賞歴多数。スペイン在住。
絵:アナ・センデル
1978年、スペインのテラッサに生まれる。バルセロナの美術学校で絵画とイラストレーションを学ぶ。作品に、 絵本「コティングリー妖精」、挿絵に「恐れを知らぬ少女たちのお話―世界からわすれさられた物語」 などがある(いずれも未邦訳)。
訳:星野由美
スペイン語翻訳家。訳書に『いっぽんのせんとマヌエル』、『どうしてなくの?』、『どうしてこわいの?』、共訳に『金子みすゞ詩選集・花のたましい』、『宮沢賢治詩選集・ひかりは たもち』(Satori Ediciones)など。

ISBN:9784033286600
出版社:偕成社
判型:A4変
ページ数:32ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2023年02月
発売日:2023年02月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA