出版社を探す

三谷幸喜のありふれた生活17

未曾有の出来事

著:三谷幸喜

紙版

内容紹介

朝日新聞夕刊でいよいよ連載1000回を迎えた大人気「ありふれた生活」の単行本17弾。

今巻は新型コロナの感染拡大前後に書かれたエッセイを収録。街を行き交う人々がマスク姿に変わるなど、日常に対する戸惑いや演劇界への思いなどが綴られています。大きな話題を集めた大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の創作秘話や古畑任三郎の新作小説など盛りだくさん! 

カバーはヨシタケシンスケさんの描きおろしイラストに。ヨシタケさんが描くキュートな三谷さんにも注目です。

【収録話】
●イチローの完璧な会見 
●新作歌舞伎は「ロシア物」
●染五郎、凄すぎる14歳
●八嶋は、なんとかする 
●ご無沙汰……誰だっけ? 
●見つけた僕のホームズ
●舞台がピンチ、その時……
●妻夫木さんとCM3時間 
●三度目の大河「鎌倉殿」 
●藤子先生に勇気をもらう 
●みんながマスクの街で 
●ありがとう、志村けんさん
●「大地」で劇場再開します
●僕の原点「シットコム」 ほか全69話

著者略歴

著:三谷幸喜
1961年生まれ。脚本家。近年のおもな舞台作品に「大地」「23階の笑い」「日本の歴史」「ショウ・マスト・ゴー・オン」、ドラマ作品に「風雲児たち?蘭学革命篇?」や「誰かが、見ている」「鎌倉殿の13人」など、映画監督作品に「清須会議」「ギャラクシー街道」「記憶にございません!」などがある。また、おもな著書に『三谷幸喜のありふれた生活』シリーズ、『清須会議』など。

ISBN:9784022518767
出版社:朝日新聞出版
判型:4-6
ページ数:232ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ