出版社を探す

岩波現代文庫 学術248

中国の新しい対外政策

誰がどのように決定しているのか

著:リンダ・ヤーコブソン
著:ディーン・ノックス
監:岡部 達味

紙版

著者略歴

著:リンダ・ヤーコブソン
リンダ・ヤーコブソン(Linda Jakobson/中国名・林達)
フィンランド国籍.フィンランド国際問題研究所(FIIA)を経て2009年にストックホルム国際平和研究所(SIPRI)に入所.「中国と世界の安全保障」プログラムの責任者.中国に15年以上滞在し,流暢な中国語を話す.中国関係の著書を6冊執筆し,台湾海峡問題,中国のエネルギー安保,気候変動政策,科学技術,対外政策について論文を発表している.
著:ディーン・ノックス
ディーン・ノックス(Dean Knox /中国名・那鼎承)
米国籍.SIPRIの「中国と世界の安全保障」プログラムの研究補佐.イリノイ大学理学部で原子力工学を専攻したのち,モンテレー国際大学院の核不拡散研究課程を修了.核不拡散研究のためのジェイムス・マーティン・センターの「東アジア核不拡散プログラム」の研究補佐.台湾に6年間滞在した.流暢な中国語を話す.
監:岡部 達味
岡部達味(おかべ たつみ)
1932年東京に生まれる.55年東京大学教養学部卒業.57年同大学院国際関係論修士課程修了.75-95年東京都立大学法学部教授,95-2003年専修大学法学部教授.東京都立大学名誉教授.社会学博士.著書に『日中関係の過去と将来』(岩波現代文庫),『現代中国の対外政策』『中国の対日政策』『国際政治の分析枠組』『中国の対外戦略』(以上東京大学出版会),編著に『中国をめぐる国際環境』(岩波書店),訳書にアレン・S・ホワイティング『中国人の日本観』(岩波現代文庫)などがある.

ISBN:9784006002480
出版社:岩波書店
判型:文庫
ページ数:192ページ
定価:840円(本体)
発行年月日:2011年03月
発売日:2011年03月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPS