出版社を探す

岩波文庫 白22-1

危機の二十年

理想と現実

著:E.H.カー
訳:原 彬久

紙版

目次

凡  例
来るべき平和の創造者たちへ
一九八一年刷りへの序文
第二版への序文
第一版への序文

第一部 国際政治学

第一章 学問の出発
 政治学における目的と分析/ユートピアニズムの役割/リアリズムの衝撃

第二章 ユートピアとリアリティ
 自由意志と決定論/理論と現実/知識人と官僚/左派と右派/倫理と政治

第二部 国際的危機

第三章 ユートピア的背景
 ユートピアニズムの基盤/ベンサム功利主義の移植/合理主義と国際連盟/世論の神格化/ユートピアニズムの敵/判断の問題

第四章 利益の調和
 ユートピア的統合/自由放任の楽園/政治におけるダーウィニズム/国際的調和/共通利益としての平和/国際的経済調和/調和の崩壊

第五章 リアリストからの批判
 リアリズムの基盤/思想の相対性/目的に適応する思想/国益と普遍的利益/利益調和に対するリアリストの批判/国際主義に対するリアリストの批判

第六章 リアリズムの限界

第三部 政治、権力、そして道義

第七章 政治の本質

第八章 国際政治における権力
 軍事力/経済力/意見を支配する力

第九章 国際政治における道義
 国際道義の本質/国際道義の理論/国際道義に関する一般的な考え/個人的道義と国家的道義の違い/国際共同体は存在するのか/平等の原則/全体の利益と部分の利益

第四部 法と変革

第十章 法の基盤
 国際法の本質/法に関する自然主義者の見解/法に関するリアリストの見解/政治社会の機能としての法

第十一章 条約の拘束性
 条約の法的効力と道義的効力/強迫のもとで署名された条約/不公平な条約/権力の手段としての条約

第十二章 国際紛争の司法的解決
 裁判に付託できる紛争と裁判に付託できない紛争/「すべてを仲裁裁判に」という企て/「政治的」紛争に対する司法手続きは不適当であること

第十三章 平和的変革
 政治的変革における権力の役割/政治的変革における道義の役割

結  論

第十四章 新しい国際秩序への展望
 旧い秩序の終焉/国家は権力の単位として生き残れるか/新しい国際秩序における権力/新しい国際秩序における道義

訳者解説
訳者あとがき
人名索引
原  注

ISBN:9784003402214
出版社:岩波書店
判型:文庫
ページ数:480ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2011年11月
発売日:2011年11月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPS