出版社を探す

上海の日本人社会とメディア 1870-1945

共同研究

他著:和田 博文
他著:徐 静波
他著:西村 将洋

紙版

内容紹介

日中研究者の共同研究で全貌を明らかにする

著者略歴

他著:和田 博文
和田 博文(わだ・ひろふみ) 1954年生まれ.神戸大学大学院文化学研究科博士課程中退,東洋大学教授.文化学・日本近代文学専攻.著書に『シベリア鉄道紀行史――アジアとヨーロッパを結ぶ旅』(筑摩選書,第39回交通図書賞),『資生堂という文化装置1872-1945』(岩波書店),『飛行の夢1783-1945』(藤原書店)など.監修に『コレクション・モダン都市文化』全100巻(ゆまに書房)など.
他著:徐 静波
徐 静 波(じょ・せいは) 1956年生まれ.復旦大学大学院中国近代文学研究科修士課程修了,復旦大学日本研究センター教授.中日比較文化,中日文化関係専攻.著書に『東風は西から吹いてくる――日本における中華文化』(雲南人民出版社),『近代日本の文化人と上海(1923-1946)』(上海人民出版社)など.
他著:西村 将洋
西村 将洋(にしむら・まさひろ) 1974年生まれ.同志社大学大学院文学研究科博士後期課程修了,西南学院大学教授.日本近現代文学,日本文化史専攻.編著に『コレクション・モダン都市文化第83巻 朝鮮半島のモダニズム』(ゆまに書房),『ライブラリー・日本人のフランス体験第5巻 パリへの憧憬と回想――「あみ・ど・ぱり」III 』(柏書房)など.

ISBN:9784000610018
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:496ページ
定価:10000円(本体)
発行年月日:2014年10月
発売日:2014年10月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KC