出版社を探す

井上ひさし 発掘エッセイ・セレクションⅡ

客席のわたしたちを圧倒する

著:井上 ひさし

紙版

内容紹介

生涯を通して、映画、芝居、そして野球を愛し続けた井上ひさし。本書には、著書未収録の著作から、これらをテーマとするエッセイを選りすぐって収録します。黒澤明をはじめ日本映画、洋画、ひょっこりひょうたん島、馬場のぼる、スワローズ、野茂、イチロー――観客としての熱狂は、後に芝居、小説など作品執筆に活かされました。

目次

1 永遠の映画少年
 ある地方都市のハリー・ライム
 洋画マイベスト10と好きな映画人
 傍役スターたちの人権宣言の書――川本三郎・真淵哲著『傍役グラフィティ』
 「かたよっている」について
 藤沢さんは愛されていた
 編集者への手紙
 もう一度、もう一度――黒澤和子著『パパ、黒澤明』書評
 法外階級者としての藤純子
 たったひとりで、日本映画ベスト100選出に挑戦する!

2 テレビから芝居へ
 演劇の思想性とやらを排す
 かくして〝日本人のへそ〟の緒はとれた
 名馬アカマス君のことなど
 NHK受信料非拒否の論理
 「テレビ日記」
 ほどほど性ととことん性
 ある批評家の態度
 め・芽・眼
 ふたたび夢見ることを許されて――第十五回テアトロ演劇賞発表『昭和庶民伝』三部作の完結とその成果
 鮨屋の勘定――新しい芝居小屋の話
 人間として
 紙人形
 植木等さん さようなら――颯爽60年代の孔子様
 もっと揺れれば

3 写真・絵・漫画
 〝原爆写真家〟福島菊次郎の心根
 はみだした主人公たち
 真向いの家の主人
 谷内さんと私 玩具箱の鍵を恵まれて
 柔と剛とのせめぎ合い
 「先生」と呼ぶ理由

4 野球の本棚から
 ことばの力
 ぼくらスワローズファンの感激――待ってたんだバンビ!
 冷めたい頭、暖かい心――ヤ党万歳
 井上ひさし・選 アメリカの野球小説 この3冊
 日本シリーズの生みの親
 アナウンサーが絶句した日
 草野球の見物人
 マグロー小伝
 ベーブ・ルースのパンチ
 グラウンドの心理学者
 小姑根性。
 野茂くんの変貌。
 愚問賢答。
 スシの話。
 スタンドの日の丸。
 彼のおかげで読んだ本。
 目にもとまらぬ快速球。
 ベーブとイチロー。
 スポーツ記事のヒューモアについて。
 「誤算」。
 「グラヴを柔らかくする方法」。
 右投げ左打ちになった理由。
 「久慈伝説」
 球春と聞いて
 今年の新しい楽しみ

 あとがき……………井上ユリ

著者略歴

著:井上 ひさし
井上ひさし(いのうえ ひさし)
1934-2010年.山形県東置賜郡小松町(現・川西町)に生れる.上智大学外国語学部フランス語科卒業.放送作家などを経て,作家・劇作家となる.1972年,『手鎖心中』で直木賞受賞.小説・戯曲・エッセイなど幅広い作品を発表する傍ら,「九条の会」呼びかけ人,日本ペンクラブ会長,仙台文学館館長などを務めた.
『井上ひさしコレクション』(全3巻)『井上ひさし短編中編小説集成』(全12巻)『井上ひさし発掘エッセイ・セレクション』(全3冊)(以上,岩波書店),『「日本国憲法」を読み直す』『この人から受け継ぐもの』『井上ひさしの憲法指南』(以上,岩波現代文庫)など,著書も多数刊行されている.

ISBN:9784000264594
出版社:岩波書店
判型:4-6
ページ数:198ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2022年06月
発売日:2022年06月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ