出版社を探す

北京コンセンサス 中国流が世界を動かす?

著:ステファン・ハルパー
訳:園田 茂人
訳:加茂 具樹

紙版

内容紹介

アメリカにとって中国はパートナーかライバルか

著者略歴

著:ステファン・ハルパー
ステファン・ハルパー(Stefan Halper)
ニクソン,フォード,レーガン,ブッシュ(父)政権期に国務省で外交・安保担当官を務める.ケンブリッジ大学国際関係学,モードリン・カレッジ(ケンブリッジ),ニクソンセンター(ワシントンDC)などのシニア・リサーチ・フェロー,America Alone: The Neo-Conservatives and the Global Order, C.U.P., U.K., 2004(共著)
訳:園田 茂人
園田茂人(そのだ しげと)
1961年生.東京大学大学院社会学研究科博士課程退学,中央大学文学部教授,早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授を経て,東京大学大学院情報学環教授.比較社会学,中国社会論,アジア文化変容論.『中国人の心理と行動』(NHKブックス,2001年),『現代中国の階層変動』(編,中央大学出版部,2001年),『中国社会はどこへ行くか――中国人社会学者の発言』(岩波書店,2008年),『不平等国家中国――自己否定した社会主義のゆくえ』(中公新書,2008年),『教育は不平等を克服できるか』(共著,岩波書店,中国的問題群,2010年)
訳:加茂 具樹
加茂具樹(かも ともき)
慶應義塾大学総合政策学部准教授 兼 大学院政策・メディア研究科委員,博士(政策・メディア).日本現代中国学会理事(2008年-現在),常任理事・広報委員会委員長(2008年-2010年),現在 Center for Chinese Studies,Institute for East Asian Studies,University of California,Berkeley にて客員研究員.現代中国論,比較体制論.『現代中国政治と人民代表大会――人代の機能改革と「領導・被領導」関係の変化』(慶應義塾大学出版会,2006年)

ISBN:9784000247139
出版社:岩波書店
判型:4-6
ページ数:312ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2011年10月
発売日:2011年10月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB