出版社を探す

日本の税制

何が問題か

著:森信 茂樹

紙版

内容紹介

国民の生活のための租税制度とは何か

著者略歴

著:森信 茂樹
森信茂樹(もりのぶ しげき)
1950年広島生まれ,73年京都大学法学部卒業,大蔵省入省.証券局調査室長,主税局調査課長,税制第2課長,主税局総務課長,東京税関長,財務総合政策研究所長を経て,2006年財務省退官.この間大阪大学法学研究科教授,東京大学法学政治学研究科客員教授,プリンストン大学レクチャラ―,コロンビアロースクール客員研究員.現在は中央大学法科大学院教授,ジャパン・タックス・インスティチュート所長,東京財団上席研究員.法学博士(租税法).主な著作に,『日本の消費税』(納税協会連合会,2000年),『日本の税制』(PHP新書,2001年),『わが国所得税課税ベースの研究』(日本租税研究協会,2002年),『日本が生まれ変わる税制改革』(中公新書ラクレ,2003年),『抜本的税制改革と消費税』(大蔵財務協会,2007年),『給付つき税額控除』(中央経済社,2008年),『金融所得一体課税の推進と日本版IRAの提案』(金融財政事情研究会,2010年)がある.2010年から政府税制調査会専門家委員会特別委員.

ISBN:9784000242745
出版社:岩波書店
判型:4-6
ページ数:352ページ
定価:3300円(本体)
発行年月日:2010年09月
発売日:2010年09月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:LNU